非言語6-5(仕事算)

問題

ある会社では、目標売上1000万円を達成すると、達成した分に対してボーナスが支払われる。目標を超えた金額のうち、最初の100万円には5%のボーナス、さらにその超過分には15%のボーナスが支払われる。ある月の売上が目標を200万円上回り、ボーナスとして合計20万円を受け取ったとき、この月の売上はいくらか。

選択肢

  • A:1,200万円
  • B:1,250万円
  • C:1,300万円
  • D:1,350万円

答え:A

解説

この問題を解くには、売上が目標を200万円上回ったという情報と、受け取ったボーナス額20万円を使って、ボーナスがどのように計算されたかを逆算します。

ステップ1:ボーナスの計算方法を理解する
ボーナスは、目標を超えた金額(この場合は200万円)に対して支払われます。

最初の100万円には5%のボーナス。

100万円を超えた分(200万円−100万円=100万円)には15%のボーナス。

ステップ2:各超過分に支払われるボーナス額を計算する
最初の100万円に対するボーナス

100万円×0.05=5万円
100万円を超えた分(100万円)に対するボーナス

100万円×0.15=15万円
ステップ3:合計ボーナス額を計算する
各超過分で計算したボーナス額を合計します。

5万円+15万円=20万円
この合計ボーナス額は、問題文で与えられた20万円と一致します。

ステップ4:この月の売上を計算する
この月の売上は、目標売上1000万円に、目標を超えた額200万円を加えたものです。

1000万円+200万円=1,200万円
したがって、この月の売上は1,200万円です。


基本的にSPIは結果が確認することのできないですが、SPI体験模試では各分野の結果を確認することができます!

「SPIの模試を受けたい」「SPIの結果を確認したい」と感じた方は、「SPI体験模試」に挑戦してみることをおすすめします!

SPI体験模試では、

  • 本番同様の時間制限下で解ける
  • 適性検査の結果から自分の実力がわかる
  • 各問題の解説がじっくり見られる

など、結果を確認できるからこそ、あなたの就活を効率的に進めることができます。

SPI体験模試」はこちらから!

SPI体験模試はこちら


非言語の他の問題を解く