問題
ある学生会の会員数は、昨年より25%増えて今年は500人になった。内訳をみると、昨年に比べて新入生の会員が50%増え、上級生の会員は10%減った。今年の会員に占める新入生のおおよその人数を求めよ。
答え:
約350人
解説
1.昨年の会員総数を求める
今年の会員数500人は、昨年から25%増加した数なので、昨年の総数を N とすると、N×(1+0.25)=500N×1.25=500N=500÷1.25=400
昨年の会員総数は400人
2.昨年の新入生と上級生の人数を求める
昨年の新入生の会員数を J昨、昨年の上級生の会員数をS昨とすると
J昨+S昨=400 …①
今年の人数は、
J昨×(1+0.50)+S昨×(1−0.10)=500
1.5J昨+0.9S昨=500 …②
3.連立方程式を解く
①より、S昨=400−J昨を②に代入します。
1.5J昨+0.9(400−J昨)=500
1.5J昨+360−0.9J昨=500
0.6J昨=140
J昨=140÷0.6=233.33…
昨年の新入生の会員数は約233人でした。
今年の会員に占める新入生の人数を計算する
今年の会員に占める新入生の人数は、昨年の新入生の人数から50%増加しているので、233.33×(1+0.50)=233.33×1.5=350
今年の会員に占める新入生の人数は約350人となります。