目次 閉じる
問題
9人をA班3人・B班3人・C班3人に分ける(班は区別あり)。分け方は何通りか。
選択肢
- A.280
- B.560
- C.1,120
- D.1,680
- E.2,240
答え:D
解説
1. 問題の整理:9人を定員が決まった3班(各3名)に分け、班名(A/B/C)に区別あり。
2. 数式化:順に選ぶと、A班へ9C3、次にB班へ残り6人から6C3、残り3人はC班に自動で3C3。つまり 9C3×6C3×3C3。
3. 計算:9C3=84、6C3=20、3C3=1。積は84×20×1=1680。
4. 別視点・注意:班が区別なしなら 9!/(3!3!3!) を3!で割るなど別処理ですが、本問は班名で区別されるため割り算は不要。SPIでよくある落とし穴は「区別の有無」の読み違い。ここは明確に区別ありなので結論は1680通り。