【完全版】​​インターンではどんなスーツを着ればいいの?

【完全版】インターンでどんなスーツを着ればいいの?の画像

来年、就活を控えている学生さんの中には、今年インターンに参加する予定だという方は多いのではないでしょうか。インターンでは、服装としてスーツを指定されることも多くあります。

しかし、スーツを毎回着るようなバイトをしている方以外は、大学生のうちにスーツを着る機会はそう多くありません。もしかすると、「大学の入学式以来、スーツなんて着ていないよ」という方もいるかもしれません。

久しぶりのスーツ、着方なんか覚えていなくて当然です。そこで今回の記事では、インターンでどんなスーツを着れば良いのか、男女別でどのような着こなしポイントがあるのかを解説していきます。

このような人に読んでほしい

  • 短期インターン先の企業から「スーツでお越しください」という指示を受けたという方
  • インターンのスーツで着ていくべきスーツが分からないという方
  • インターンに行く前に、男女別で正しいスーツの着こなしについて知っておきたいという方

この記事には広告を含む場合があります。

キャリアアドバイザーに就活インターンの不安や疑問を相談してみましょう!

インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!

これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介就活の相談面接練習などができます!

ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!

学生の面談申し込みはこちら

インターンへはスーツを着ていかなければいけないのか

スーツを着た男性の画像

就活ではスーツを着なければいけないというイメージがありますが、インターンに参加する場合もスーツを着る必要があるのでしょうか。

結論から言うと、インターンへスーツを着ていかなければいけないかは企業の指示によって異なります。インターンの選考や参加の前に、企業から「スーツでお越しください」などと服装を指定されることが多いため、指示を見て服装を選ぶようにしましょう。

しかし、インターンに参加する方が困惑する指示があります。それが「私服で構いません」という指示です。この場合は、私服でもスーツでも良いというのが回答になります。

もちろん私服で構わないと言われているため、私服で参加しても何も問題はありません。ただもちろんインターンに参加する際はビジネスマナーを守った私服を着用しなければいけません。何を着れば良いかわからないという方は、スーツを着ていくのが無難と言えるでしょう。

企業がインターンでスーツを指定する3つの理由

手で何かを指し示す女性の画像

「なぜインターンでスーツを着なければいけないんだ」と疑問に思っている方もいると思います。確かに、スーツを着るのは面倒ですし、学生の負担を考えていないと思ってしまうのも仕方ありませんよね。

しかし、実は企業がインターンでスーツ着用を指定するのには大きく3つの理由があるのです。これを読んで、スーツをきちんと着るモチベーションをあげましょう。

①社会人としての準備ができているか確認している

まず一つ目に、社会人としての準備ができているか確認しているという理由が挙げられます。企業の人事の方は、インターン生のスーツの着こなしを確認することで、その学生が社会人としての自覚が足りているかを推しはかります。

ビジネスの世界で第一印象は非常に重要です。スーツの着方が間違っていたり、シワがついていたりすると、人事の方に「この学生は見た目に気を遣えていない」と思われ、社会人になる自覚が足りないという烙印を押されてしまう可能性があります。

②お客様が来ても不自然にならないように

二つ目に、会社にお客様が訪れることがあっても、不自然にならないようにという理由があります。会社には様々な人が出入りします。もしかすると、インターンの最中に大事な取引先の方がいらっしゃるかもしれません。

企業はそのような時に、お客様から見てインターンの学生が浮いてしまわないように、インターン生にもスーツを着用させている場合があります。

③学生の本気度を見定めている

三つ目に、企業がスーツを着用させることで、学生の本気度を見極めているという理由があります。

特に短期インターンの中には、本選考に直結しているものが多く存在します。もし、学生がその企業に本気で入社したいと考えているなら、身だしなみについて調べてきちんとした格好でインターンに参加するはずです。

しかし、私服の場合自由度が大きいため、身だしなみのチェック基準が曖昧になってしまいます。正解と不正解が明確なスーツを指定することで、学生がその企業のインターンに向けてどれだけの調査をしたのかを確認しているのです。

インターンへはどんなスーツを着ていけばいいの?

それでは、ここからが本題です。インターンに参加する際はどのようなスーツを着ていけば良いのでしょうか。

インターンで着ていくスーツとして最も適切なのは、「リクルートスーツ」です。インターンのスーツで重要なのは、ブランドではなく、着こなし方であるため、スーツは大学の入学式で購入したものでも、ユニクロで購入したものでも問題はありません。

ただ、カジュアルすぎるものはビジネスマナーに反するため、色味は黒、紺、暗いグレーなど落ち着いたものを選び、柄は無地、織柄、シャドーストライプなど目立たないものにしましょう。

また、男女共にスーツのジャケットはジャストサイズを選ぶようにしましょう。大きいと野暮ったく見えますし、小さいとシワになりやすいです。

しかし、やっぱりスーツはプロに聞くのが一番早いです。洋服青山やAOKIなどスーツ専門店にいけば、プロの方が常駐しているため、スーツを持っていないという方は専門店に行って、プロと相談しながら選ぶようにしましょう。

【男性向け】インターンでスーツを着る時のポイント

ここからは、男性向けにインターンでスーツを着るときのポイントについて解説していきたいと思います。先ほども言いましたが、スーツはブランドより着こなし方です。次のポイントに注意してスーツを着用するようにしましょう。

また、クールビズの場合でもシャツが半袖になりネクタイやジャケットがなくなる程度で基本的なポイントは変わらないので、ぜひ参考にしてみてください。

ジャケット

ジャケットはジャストサイズのものを選びましょう。男性の場合、「肩が少しつまめるくらい」「着丈はお尻が隠れる程度」のサイズがちょうど良いです。

また、インターンのスーツは、2つボタンか3つボタンが適切です。男性の場合、2つボタンなら上のボタンのみを留めましょう。3つボタンの場合は、ビジネススーツタイプなら上二つを、襟の裏にボタンがついてある段返りボタンなら真ん中のみを留めるようにしましょう。

インナー

インナーは、ホワイトかベージュのVネックを選びましょう。また、特に夏は汗をかいてシャツが透けやすくなるため、透けにくい素材のものが良いでしょう。インナーは汗黄ばみなどシャツの劣化を防止する効果もあります。忘れずに着用しましょう。

ワイシャツ

シャツの色は白を選びましょう。白は清潔感がありますし、顔の印象を明るくすることができます。柄は無地が好ましいですが、薄いストライプも許容範囲です。

また、男性の場合はジャケットの袖からシャツの袖を1〜1.5cm程度出すのが正しい着方です。

パンツ

パンツのウエストは、おへその少し下でベルトをしましょう。また、その状態で革靴の甲に少し裾丈がかかるくらいの長さがベストの長さです。

ネクタイ

ネクタイは体の中心にくるため、第一印象を左右する重要なアイテムです。スーツと同系色の色味を選び、全体の統一感を意識しましょう。曲がっているのは言語道断です。

大剣の長さはベルトが半分隠れるくらいが最適です。また、結び目の下にディンプルと呼ばれる窪みを作ると立体的に見えるので、なお良いです。

その他のポイント

  • 小物は時計のみ
  • カバンは黒いビジネスバッグがベスト
  • 靴下は靴と同系色で肌が見えない長さのものを選ぶ
  • 革靴とベルトの色を合わせて統一感を出す

スーツを持っていない人はレンタルできるサービスもありますので、下記記事を参考にしてみてください。

【女性向け】インターンでスーツを着る時のポイント

ここからは、男性向けにインターンでスーツを着るときのポイントについて解説していきたいと思います。女性はスーツの着方に関して、男性とはかなり異なるルールがありますので、注意してください。

また、女性の場合もクールビズでは、ブラウスの半袖が許容されるといった違いはあるもののルールはほとんど変わらないため、ぜひ参考にしてみてください。

ジャケット

ジャケットはジャストサイズを選ぶようにしましょう。女性の場合、「肩がフィットしている」「着丈がお尻の一番高い位置にくる」ものがちょうど良いです。

また、男性と異なり、女性の場合はジャケットのボタンを全て留めるのが正しいマナーです。

インナー

インナーは透けにくいベージュを選ぶようにしましょう。特に夏は汗でブラウスが透けやすくなるため、下着選びには注意が必要です。

ブラウス

ブラウスの色は白一択です。薄いピンクや青のものはオフィスでは許容される場合が多いですが、他のインターン生と比べて悪目立ちしないように白を選ぶのが無難です。

また、男性とは異なり、女性の場合、ブラウスの袖丈はジャケットからはみ出さないようにするのが、正しい着方です。

加えて、ブラウスには、スキッパータイプ(開襟)とレギュラータイプ(一番上までボタンがある)があります。スキッパータイプは明るく、アクティブな印象を与えるのに対し、レギュラータイプは爽やかで真面目な印象を与えます。与えたい印象に合わせて、どちらを着ていくか選びましょう。

ボトムス

パンツかスカートは与えたい印象に合わせて選ぶようにしましょう。パンツではかっこいい印象、スカートでは柔らかい印象を与えることができます。

パンツの裾丈はパンプスのヒールにかかるくらいがちょうどいいです。また、スカートの長さは、起立した時は膝にかかるくらい、座った時に膝上5cmくらいのものがベストです。

その他のポイント

  • 小物は時計のみ
  • カバンは黒のビジネスバッグがベスト
  • スカートを履く時はベージュのストッキング
  • 靴はパンプスか3〜5cmくらいのヒール

どんなアイテムを選べばいいかわからない人は以下の記事も参考にしてみてください。

必ずチェック!インターンでスーツを着る時の注意点

手を差し伸べるスーツの男性の画像

久しぶりにスーツを着ると、正しいスーツの着方だけに気を取られて、細部への注意がおざなりになってしまいがちです。この章では、インターンにスーツで参加する前に必ずチェックして欲しい注意点を確認していきます。

①傷や汚れがないか

基本中の基本ですが、スーツに汚れやシワがないか確認しましょう。特に久しくスーツを来ていないのなら、クローゼットに入れておいたジャケットが虫食いにあっていることはよくあります。自分で修繕できる場合もありますが、プロに頼んだ方が無難でしょう。

また、塾講師などの仕事でスーツを着る機会が多いという方に気をつけて欲しいのがスーツの汚れです。特に塾講師であれば、裾の裏にチョークが残っていることはよくあります。着用する前に必ず確認しておきましょう。

②シャツにシワや黄ばみがないか

シャツにシワや黄ばみがないかも入念に確認するようにしましょう。第一印象で最も大事なのは清潔感です。せっかく白いシャツを選んでも、シワや黄ばみがあれば、清潔感は損なわれてしまいます。

たまにシャツはよく叩いて乾かせば大丈夫だという人がいます。しかし、細かいシワが残ってしまう可能性もありますので、インターンの前はアイロンをかけるようにしましょう。

また、シャツの黄ばみの原因は、汗や皮脂、制汗剤の使いすぎだと言われています。全体的な黄ばみであれば、漂白剤や煮洗い、部分的な黄ばみであれば、歯ブラシと食器用洗剤が効果的です。

③ポケットにものを入れすぎていないか

スーツのポケットにものを入れすぎると、型崩れを起こす場合があります。スーツのポケットは実用的なものではなく、「飾り」だということを覚えておきましょう。

また、どうしても手帳やペンなどを入れたいという方は、胸ポケットを使うと良いでしょう。

④髪型・メイクはシンプルに

直接関係はありませんが、スーツを着る際は髪型やメイクもシンプルなものにすることを心がけましょう。

髪色は黒が好ましいです。男性の場合は、短髪でおでこを出すようなスタイルだと爽やかに見せることができます。女性の場合は、前髪はピンで留め、ハーフアップか一つ結びにすると、清潔感のある髪型になります。

また、メイクについても派手なものは避けるようにしましょう。ラメや強い色味のものは、リクルートスーツと浮いてしまい、不自然な印象を与えてしまう可能性があります。

髪型やメイクについて気になるという方は下の記事をぜひ読んでみてください。

オンラインインターンでスーツを着る場合は?

最近はコロナの影響でオフラインインターン同様、オンラインインターンも主流になりつつあります。では、オンラインインターンでスーツを着る場合、気をつけることはあるのでしょうか。

結論としては、オフラインと基本的に変わらないというのが回答になります。

たまに「ボトムスは画角に入らないから大丈夫」という人がいます。しかし、少し動いたりすると、ボトムスが映る可能性は大いにあります。オンラインだからといって、気を抜いてしまうことのないようにしましょう。

インターンのスーツに関するQ&A

Q. インターンでアクセサリーはしてもいいの?

男女ともにアクセサリーは身につけないのが基本です。女性は、オフィスだとシンプルなイヤリングやネックレスは許容される場合もありますが、インターンの場合は、「真面目さ」をアピールした方が良いため、しないほうが安全です。

Q. インターンでスーツを着る時の防寒具は?

ジャケットの上に羽織るコートは必ず「トレンチコート」を選ぶようにしましょう。モッズコートやダウンジャケットはややカジュアルすぎる印象があります。

また、手袋やマフラーも黒、紺、灰色など落ち着いた色味のものを選ぶようにしましょう。手袋は革製だとスーツと相性がいいのでおすすめです。

Q.インターンで私服を指定された場合はどうすればいい?

インターンで求められている私服は「オフィスカジュアル」な私服です。下の記事で詳しく説明しておりますので、ご参照ください。

Q.インターンで服装について何も言われていない場合は?

服装についての指示がない時は、必ず企業に問い合わせて、どんな服装で来るべきか質問するようにしましょう。他にも「企業名+インターン服装」で検索して、調べられる場合もあります。

ただ、基本的に説明される場合が多いため、企業からのメールが届いていないかなど、問い合わせの前にきちんと確認するようにしましょう。

時代は短期インターンから長期インターンへ

インターン生の画像

この記事を読んでいる方は、夏・冬に控えている短期インターンに向けて、スーツの正しい着方をおさらいしておきたいという方が多いのではないでしょうか。

確かに今の日本では、短期インターンが主流です。多くの場合、企業の短期インターンに参加することは、内定への登竜門であると考えている学生さんは多いのではないでしょうか。とはいえ、短期インターンは1dayか2dayのプログラム。行われることといえば、グループでのワークショップや会社の業務説明などの座学中心のものがほとんどなのが現状です。

そんな中、現在インターンのあり方が変わりつつあります。大企業の開催するインターンの内容が短期で座学から中長期で実務型のものにシフトしているのです。例えば、三井化学では2023年から工場で実際に人事の仕事を学ぶ2週間のプログラムを新設したり、日立製作所は職場受け入れ型のインターンの数を前年2022年の1.6倍に拡大させました。

このようなインターン内容の移行は、現在の企業が学生の採用活動において、学生のポテンシャルではなく、専門性の高さや経験値を重視する方向に変化していることを表しています。つまり、企業は業務にマッチした「即戦力」を求めているのです。

(参考:日本経済新聞「インターン実践型に ミスマッチ防止、日立はジョブ型」、2023年8月11日 5:00)

筆者
筆者

実際に海外では、ほとんどの学生が長期インターンで実務経験を積んでから、就職活動を行います。海外では、実務経験を重視する傾向がより強いのです。

実際に筆者のフランス人の友人も「大学生はほとんど、最後に長期インターンをしたところに就職する」と話していました。このような状況を踏まえると、日本企業はより生産性の高い海外の企業の採用方針を真似し始めていると言って良いと思います。

では、どこで実務経験の積める長期インターンを探せば良いのか。様々なサイトがある中で、どのサイトが適切なのか見極めるのは大変ですよね。長期インターン探しに困ったら、ぜひ「ココシロインターン」を活用されてみてはいかがでしょうか。ココシロインターンと他社の一番の違いは、キャリアアドバイザーがあなたの自己分析やインターン先探しを無料でサポートしてくれる点です。

他社のインターンサイトは、学生は野放しにされ、自分一人でインターン先を探さなければならないものがほとんどです。その結果、自分の適性でない業務を任されてしまうというミスマッチが多発しているのです。それに対して、ココシロインターンではアシスタントにインターン探しを自己分析から丁寧にサポートしてもらえるため、そのようなミスマッチが防げる仕組みになっているのです。ココシロなら、きっとあなたにぴったりの長期インターン先を見つけることができるはずです。

学生の面談申し込みはこちら

終わりに

今回は、インターンでスーツを指定された場合にどのようにスーツを着れば正解なのかということに対して解説してきました。

一回もスーツを着たことがない、久しぶりにスーツを着るという方は、少しルールが多くてめんどくさいという印象を受けるかもしれません。しかし、企業はスーツを通してあなたの本気度やビジネスマンとしての資質を見極めています。

この記事があなたの手助けになれば幸いです。

キャリアアドバイザーに就活インターンの不安や疑問を相談してみましょう!

インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!

これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介就活の相談面接練習などができます!

ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!

学生の面談申し込みはこちら