企業見学によって、インターネット上の情報だけでは分からない職場の雰囲気などを知ることができます。実際に社員の方が働いている姿を見て、自分がその会社で働く姿をイメージすることができるでしょう。
この記事では、企業見学の際に送るべきメールについて解説します。
普段の大学生活の中ではメールを送る機会はあまりないため、メールを書くことに慣れていない方も多いかと思います。そのため、この記事でメールで最低限抑えるべきルールとテンプレートを知り、完璧なメールを書けるようにしましょう。
こんな人に読んで欲しい
- 就活の企業見学に関するメールを送るときにどんなことに注意すべきかわからない方
- 就活の企業見学で送るメールの例文を知りたい方
- ビジネスメールの基本を知りたい方
この記事には広告を含む場合があります。
長期インターンとは、1ヶ月以上企業で実務を行うインターンを指します。
この長期インターンでは、このようなメリットがあります。
- 学生時に社会人として必要な経験が身につけられる!
- 実際に働いてみて、自分の【やりたいこと】が見つかる!
- 自分の成果が数字として表れるため自己アピールしやすい!
しかし長期インターンに対して悩みを持っている方が多くいるのは確かです。
小さな不安や将来の悩みも就活のプロに相談して、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
就活で最強のガクチカになる長期インターンを職種別で探してみましょう!
就活の企業見学メールの例文3選
ここでは、すぐに使える企業見学メールの例文を、場面に合わせて3つご紹介します。例文を参考にしつつ、状況や相手によって適切に言葉を変えて文を作りましょう。特にお礼のメールでは、感謝の気持ちを自分の言葉で伝えることをおすすめします。
(1)企業見学のアポを取る方法
「件名:企業見学のお願い/〇〇大学 山田太郎」
株式会社△△ 採用ご担当者様
お世話になっております。
〇〇大学の山田太郎と申します。
現在就職活動をしており、企業の挑戦を支えることができる
損害保険業界に興味を持っております。
その中で、貴社は損害保険業界のリーディングカンパニーとして、
お客様視点でサービスを作っていると知りました。
ぜひ貴社を見学させていただき、企画をされている方に
お話を聞かせて頂きたく存じます。
ご多忙のなか大変恐縮ですが、ご検討のほど
何卒よろしくお願いいたします。
—————————————–
山田 太郎(やまだ たろう)
〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科 3年
電話:080-xxxx-xxxx
メールアドレス:
tarou@xxxxxx-u.jp
—————————————–
(2)企業見学先からのメールへの返信
「件名:企業見学の日時について/〇〇大学 山田太郎」
株式会社△△ 採用ご担当者様
お世話になっております。
〇〇大学の山田太郎です。
お忙しいなか、ご丁寧に返信をいただきありがとうございます。
〇月〇日(〇) 14時~
上記日時に貴社へ見学させていただきます。
日時を多数ご提示いただきありがとうございました。
お忙しいところ誠に恐れ入りますが、当日はよろしくお願いいたします。
—————————————–
山田 太郎(やまだ たろう)
〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科 3年
電話:080-xxxx-xxxx
メールアドレス:
tarou@xxxxxx-u.jp
—————————————–
(3)企業見学後のお礼
「件名:企業見学のお礼/〇〇大学 山田太郎」
株式会社△△ 採用ご担当者様
お世話になっております。
〇〇大学の山田太郎です。
本日はお忙しいところ、企業見学のお時間をいただき誠にありがとうございました。
オフィスで実際に社員の皆さまの働く姿を拝見し、自分のキャリアビジョンをより明確にするきっかけとなりました。
特に、〇〇について知りたいと考えていたため、機会をいただけて嬉しく思います。
丁寧にご説明いただいたおかげで事業内容を深く理解することができ、一層貴社を志望する気持ちが強まりました。
今後もぜひ貴社の選考に参加させていただきたく思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
—————————————–
山田 太郎(やまだ たろう)
〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科 3年
電話:080-xxxx-xxxx
メールアドレス:
tarou@xxxxxx-u.jp
—————————————–
ここまで3つのパターンのメールの例文をご紹介してきましたが、中でも一番書きづらいのが見学後のお礼のメールだと思います。
そこで、下の記事でお礼のメールを書くときのポイントや例文をより詳しく解説してみました!先輩就活生の方が実際に送ったお礼メールも紹介しているので、ぜひご覧ください!
就活の企業見学メールで意識すべきポイント
メールの基本ルールを理解したところで、本題の企業訪問のメールの書き方を説明します。意識すべきポイントは2つです。
企業のどこに興味を持ったのかを伝える
1つ目は、アポのメールの中で企業のどこに興味を持ったのか伝えることです。社会人に企業訪問の時間をいただくためには、それなりの理由がなければいけません。
企業は、「特に理由はないけど企業訪問をしたい」という学生に対して時間を取ろうとは思いません。しっかりと企業研究をし、興味を持ったところを明確に伝えられるようにしましょう。
話を聞きたい部署がある場合は先に伝えておく
企業研究をしていると、興味のある仕事や職種が出てくると思います。もしこのような特定の人に話を聞きたい場合は、事前にメールでその旨を伝えておきましょう。
そうすることで自分が話を聞きたい社会人に話を聞くことができる可能性がありますし、明確な目的があることで、企業側が承認してくれる可能性が高まります。
メールの書き方の基本
ここでは、どのメールにも共通する基本事項を紹介します。どの会社に入ってもずっと使える内容なので、これを機に覚えてしまいましょう。
誤字・脱字に注意
まず絶対守らなければならないこととして、誤字・脱字のチェックがあります。文章を間違えたままメールを送信してしまうと、相手に雑な印象を与えてしまうこともあります。
何よりも間違えてはいけないのが、相手の名前です。誤字・脱字のミスを100%防ぐことはできませんが、書いたメールを見直すことで限りなくその可能性を下げることができます。防げるミスは極力減らすようにしてください。
誤字や脱字の他に、敬語も使い方によっては失礼にあたることがあるため、メールを送る際には敬語のチェックも欠かさないようにしましょう。
また、メールのテクニックとして適度な改行があります。改行を意識しないでメールを書くと、文章が横に長くなって読みにくくなってしまいます。改行を加えることで文の読みやすさが格段に上がるので、ぜひ改行の一手間を加えてください。
送る時間帯に注意する
企業見学のアポイントのメールなど比較的フォーマルなメールは、送る時間帯に気をつけましょう。
基本的に、夜間や休日祝日に会社へメールを送るのはマナーが良いとはいえません。業務時間内、もしくは朝にアポイントの依頼メールを送るようにしましょう。
メールの内容が分かる件名を付ける
みなさんが企業見学のお願いをする社会人は、一日に何十通何百通という単位でメールのやり取りをしています。得体のしれないメールを送られたら、忙しさに追われて内容を確認してくれないかもしれません。
社会人の方が多忙であることを考慮して、内容が一目で分かる件名をつけてください。
企業見学のお願い/〇〇大学 山田太郎
会社を見学させていただきたいです。〇〇大学 山田太郎
まとめ
この記事では、就活中に企業見学をする際のメールのマナーについてご紹介しました。この記事のまとめは、以下の通りです。
- 誤字・脱字や敬語の使い方に注意する。
- メールの内容が一目でわかるような件名を付ける。
- 話を聞きたい部署を伝えておく。
マナーがなっていないメールを送ってしまうと、企業から悪印象を持たれかねません。この記事の注意点をしっかりチェックし、正しいメールを送れるようにしましょう。
長期インターンとは、1ヶ月以上企業で実務を行うインターンを指します。
この長期インターンでは、このようなメリットがあります。
- 学生時に社会人として必要な経験が身につけられる!
- 実際に働いてみて、自分の【やりたいこと】が見つかる!
- 自分の成果が数字として表れるため自己アピールしやすい!
しかし長期インターンに対して悩みを持っている方が多くいるのは確かです。
小さな不安や将来の悩みも就活のプロに相談して、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
就活で最強のガクチカになる長期インターンを職種別で探してみましょう!
人気記事