名前:田口 伸
大学:東京学芸大学 教育学部 初等数学科
入社企業:SoZo Group
卒業年次:2024年
在籍期間:2023年10月半ば〜現在(※2023年6月時点)
今回は東京学芸大学 教育学部 初等数学科に在籍されている田口 伸さんにお話を伺いました。
SoZo Groupさんへ長期インターン生として入社されていて営業、管理業務を担当されています。
今回は田口さんが長期インターンに挑戦された経緯と実際の業務について伺っていきます。
目次 閉じる
この記事には広告を含む場合があります。
長期インターンを始める前について
—長期インターンを始める前の学校生活を教えてください。
小学校6年生の頃から憧れのあった小学校教員になるための勉強と焼肉屋さんでのアルバイトをしていました。大学では、児童の発達や障害の心理学などの勉強をしています。
—現在教員になろうとは考えているわけではないのですか?
現在は教員になろうとは考えていません。理由としては、環境による気持ちの変化がありました。入学する前は、自分と同じように教員を目指している人がほとんどの環境だと思っていましたが、実際は違いました。教員を目指している人はあまり多くはなかったので自分の意識の強さとのギャップを感じました。
—長期インターンを始めるきっかけは何ですか?
他の人よりも強くなって成果を出したいという気持ちがあったからです。ただ、いざ入社をしてみると、仕事に対する意識を強く持っている人がたくさんいて、自分は井の中の蛙であることに気づきました。自分の長期インターン先には思いのほか1年生もいて驚きました。また、僕は教員を途中まで目指していたこともあって、新しい世界を見たかったという点も魅力に感じて入社を決めました。
—選択肢が数ある中で長期インターンを選んだ理由は何ですか?
自分が探し求めている環境の条件を考えたときに長期インターンが一番マッチしていたからです。長期インターンは社会人と同じレベルで戦える点や、自分が今まで出会ったことのないような仲間に出会えるという点が気に入っています。
長期インターンについて
—長期インターンをされている会社について教えてください。
SoZo Groupというところで、賃貸不動産を扱っています。入社してから最初の2ヶ月は営業をしていました。現在は、管理業務を行っています。具体的には、クライアントとの正確な契約情報を出したり、管理会社と料金面のご相談などの連携を行ったりしています。
—長期インターンの経験の中で、やりがいはどのようなところにありますか?
自分の気遣いに対してチームメンバーが喜んでくれると嬉しいです。自分は営業をしているメンバーが働きやすいような環境づくりをしている中で、メンバーからの頼み事に+αで返すように心がけています。具体的には、メンバーがお客様の求めている物件の条件に合うところを紹介できずに悩んでいる際に、お客様の条件に対して合致している物件を提案するだけでなく、選択肢を広げるために他の物件も一緒に探しました。以前、この動きで別の物件の成約に繋がった時があり、嬉しかったです。
—依頼に対して+αで返すという意識は長期インターンを始める前から身についていたものですか?
アルバイト先で身に付きました。アルバイト先の先輩が頼まれたものに対して120%で返すという動きをしていて、それによって周囲の人が助けられているのを見て自分もやってみようと思いました。長期インターンをやってみて実際に効果的だとより感じました。長期インターン先では当たり前に行っている人が多くて驚きました。
—仕事をする中で意識していることはありますか?
コミュニケーションの仕方に気を付けています。常に相手目線で物事を考え、不安に感じないようなコミュニケーションをしたり、納期を伝えたり、わかりやすく端的に伝えています。
この考え方は、長期インターンでの失敗経験から学びました。以前、自分の連絡のスピードの遅さが原因でトラブルが起きてしまったことがあったため、その一件以降はレスポンスの速さ、伝え方、などのコミュニケーションの仕方は意識しています。
—業務の中で大変だったことはありますか?また、それをどのようにして解決しましたか?
自分目線ではない依頼がきた時に大変さを感じたことがありました。その時には対処しきれずに、パンクをしてしまいました。その際には、先輩にチームメンバーを頼ることの大切さを教えてもらいました。自分のキャパシティに限界が来てしまったときには、一度客観的に考えてみて「これは自分ができるもの」「これは人に任せても良いもの」など、得意領域を見分けて分担するということを覚えました。
—長期インターンをしていない人や後輩に向けてメッセージをお願いします!
長期インターンは自分を見つめ直すきっかけになります。仕事に対する意識が高い人が多く集まる傾向にあると思いますが、バックグラウンドが人それぞれなので環境として刺激があり、面白いです。やってみると自分のやりたいことと自分にできることに差があると気づくことができます。是非長期インターンをやってみて下さい。
キャリアアドバイザーに就活やインターンの不安や疑問を相談してみましょう!
インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!
これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない、自分に合ったインターンを見つけたい方は「ココシロインターン」を活用しましょう!
キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介、就活の相談、面接練習などができます!
「ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
人気記事