【忖度なし!】レバテックルーキーの評判は良いの?サービス内容から就活生からのリアルな評判まで徹底解説!

【忖度なし!】レバテックルーキーの評判は良いの?サービス内容から就活生からのリアルな評判まで徹底解説! - 画像

みなさんは就活エージェントを使ったことがありますか?世の中にはさまざまな就活エージェントが存在していて、就活をする上では非常に便利なサービスとなっています。

数ある就活エージェントの中でも、「レバテックルーキー」という就活支援サービスがあるのは知っているでしょうか?株式会社レバテックが展開しているサービスであり、一度は耳にしたことがある就活生も多いでしょう。

しかし、実際に使うにあたって、「本当に信用できるのか?」や「実際に使った人の評判はどんなものか?」といった疑問を持つでしょう。

今回はそんな人に向け、レバテックルーキーの評判を忖度なしで解説したいと思います。良い評判だけでなく、悪い評判も忖度なしで紹介するため、ぜひ参考にしてみてください!

こんな人に読んでほしい

  • レバテックルーキーを使うか悩んでいる人
  • レバテックルーキーのサービスについて知りたい人
  • レバテックルーキーの実際の評判を参考にしたい人
CTA画像

長期インターンとは、1ヶ月以上企業で実務を行うインターンを指します。
この長期インターンでは、このようなメリットがあります。

  • 学生時に社会人として必要な経験が身につけられる!
  • 実際に働いてみて、自分の【やりたいこと】が見つかる!
  • 自分の成果が数字として表れるため自己アピールしやすい!

しかし長期インターンに対して悩みを持っている方が多くいるのは確かです。
小さな不安や将来の悩みも就活のプロに相談して、就活を成功させましょう!

学生の面談申し込みはこちら

就活で最強のガクチカになる長期インターンを職種別で探してみましょう!

レバテックルーキーとは?サービスについて詳しく解説!

【表】レバテック

レバテックルーキーは、レバテック株式会社が運営をしている就活支援サービスです。新卒での就活支援を行っており、ITエンジニア就活に特化した求人紹介を行っています

IT業界やweb事業を展開している企業の紹介を行ってくれるため、エンジニアを志望している学生やプログラミング経験を持った学生にとって使いやすい就活エージェントとなっているでしょう。また、プログラミング未経験者の支援も行っています。

具体的なサービスとしては、以下のことができます。キャリアアドバイザーとの面談を通して、就活に関する疑問や不安についてを相談することができます。また、自分に合った企業選びをし、そこから企業を紹介してくれます。企業紹介後は、それぞれの選考対策や書類の作成など、就活を一貫してサポートしてもらうことができるでしょう。

  • ITエンジニア就活に関するノウハウや進め方を相談することができる
  • 有名企業や成長中のベンチャー企業などから自分に合った企業を紹介してくれる
  • 書類選考から面接選考まで企業ごとの特徴を踏まえた選考対策ができる
  • 非公開の求人や重要ポジションの求人、特別推薦枠などさまざまな求人を紹介してくれる

特に、企業の特別な選考枠をそれぞれ持っているため、表には出てないような選考枠を紹介してくれたり、推薦してくれます。また、それぞれの企業の具体的な内部情報やそれに応じた選考対策を行うことができるため、より内定に近づくことが期待できるでしょう

レバテックルーキーの評判は?

【画像】Woman

ここからは、実際にレバテックルーキーの評判を参考にしていきましょう。良い評判もあれば悪い評判もあるため、忖度なしでそれぞれの評判を紹介したいと思います。

良い評判

まずは、レバテックルーキーの良い評判について紹介したいと思います。以下のような良い評判が見受けられました。

良い評判
  • エンジニア就活に特化している
  • キャリアドバイザーが親身になってくれる
  • 選考対策や書類作成などのサポートが手厚い
  • 未経験でも面談ができる

ITエンジニア就活に特化している

レバテックルーキーはITエンジニア就活に特化していると評価されています。レバテックルーキーはITエンジニア就活に特化した就活エージェントであり、経験者と未経験者に関係なく選考対策や企業選び、企業の紹介などのサポートを行うことがってん計ます

これは他の就活エージェントにはない強みであり、エンジニアを志望する学生にとっては非常に魅力のある就活エージェントとなるでしょう。

キャリアドバイザーが親身になってくれる

レバテックルーキーはキャリアアドバイザーにも定評があります。世の中にあるさまざまな就活エージェントはキャリアアドバイザーの対応がひどいという評判も多くありますが、レバテックルーキーはキャリアアドバイザーが親身なってくれると評価されています

特にキャリアアドバイザーが親身であるという声が多く、就活生に合わせて企業選びや企業の紹介を行うため、丁寧かつ親身な支援が期待できるでしょう。スピード感を持った就活や時間をかけた就活など、就活の進め方は人それぞれであるため、就活生に合わせてくれることは非常に良いポイントと言えるでしょう。

選考対策や書類作成などのサポートが手厚い

レバテックルーキーは選考対策や書類作成のサポートが手厚いことも評価されています。ITエンジニア就活では、書類選考やポートフォリオ作成、プログラミングテストなど他の職業にはない選考もあります。そういった選考に苦戦する就活生も多いでしょう。

そういった中で、書類作成やその他の選考対策などのサポートを実施してくれます。そのため、普段就活生がつまづいてしまようなポイントにしっかりと対応してくれ、よりITエンジニア就活に対して強い就活エージェントと言えるでしょう

未経験でも面談ができる

レバテックルーキーはプログラミング未経験者でも面談をすることができることも評価されています。ITエンジニア就活、特にエンジニアでは、プログラミングの開発経験が問われることが非常に多く、未経験者は受験資格がないことも多々あります。

しかし、レバテックルーキーではエンジニア未経験者でも面談をすることができ、さらに企業紹介、その先の選考対策までも行ってくれます。これはレバテックルーキーの豊富な企業紹介があることによって実現することができています。

そのため、未経験者であるものの、エンジニアに興味があったり、ITに関する知識や資格を持っている人でも、何の問題もなく登録、面談に進むことができるでしょう。

悪い評判

次に、レバテックルーキーの悪い評判を紹介したいと思います。レバテックルーキーの悪い評判には、以下の3つが挙げられました。

悪い評判
  • エンジニア以外には向かない
  • 紹介される求人が少ない
  • 連絡頻度が多すぎる

エンジニア以外には向かない

レバテックルーキーはエンジニア就活に特化していると先ほど紹介しましたが、一方でエンジニア就活以外は他の就活エージェントよりも弱いと感じる人が多いようです

エンジニア職の求人が非常に多いため、エンジニア志望ではない学生にとっては、魅力的に感じるような求人が少ないと感じてしまうでしょう。エンジニア就活に特化していることが一長一短となってしまっており、あまり良くないと評価してしまう人がいます。

紹介される求人が少ない

レバテックルーキーは2018年に開始した比較的新しめのサービスのため、人によっては紹介できる企業が少ないと感じるかもしれません。2022年現在はサービスも拡大し、紹介される企業も多くなっています。

また、比較的ベンチャー企業の取り扱いが多いため、大手企業志向の方には向いていないのかもしれません。とはいえ、ベンチャー企業の中でも優良ベンチャーと言われるような成長性の高い企業はたくさんあります。大手企業以外は行きたくないという人以外には、おすすめできる就活エージェントですよ。

連絡頻度が多すぎる

レバテックルーキーは優秀なエージェントが多いことで高評価をもらっている一方で、学生によっては親身すぎると感じてしまう人もいるでしょう。特にエージェントからの連絡が頻繁に来ることをストレスと感じてしまう人も存在し、親身すぎると感じてしまうようです。

しかし、自分を担当するエージェントスタッフが合わないと感じた場合には、別のエージェントスタッフに変更してもらうことも可能です。そのため、どうしても合わないと感じたら変更してもらうように連絡をしましょう。

レバテックルーキーを利用するのがおすすめの学生

レバテックルーキーのメリット・デメリットをご紹介しましたが、総じておすすめな人は以下の通りです。

エンジニアをを志望している人

エンジニアを志望している学生にとっては、レバテックルーキーは非常におすすめの就活エージェントでしょう。レバテックルーキーはエンジニア就活に大きな強みを持っており、エンジニアの求人も豊富に抱えています。

そのため、エンジニアを目指していたり、エンジニアについて少しでも興味がある人にとっては、自分に合った就活先やその選考対策までも無料で行うことができるため、エンジニア職の内定により近づくことができるでしょう。

就活のやり方がわからない人

就活のやり方がわからない人にとっても、レバテックルーキーの利用をおすすめすることができます。これはほとんどの就活エージェントに該当しますが、就活エージェントでは基本的に無料で就活支援を受けることができます。企業の紹介から選考の対策までを一貫して行ってくれるため、就活の始め方がわからない人にとっては非常に使いやすいと感じるでしょう

特に、1からキャリアアドバイザーが就活支援をしてくれるため、基本的な業界や企業の知識から、自己分析のやり方、がくひの見つけ方などもキャリアアドバイザーとともに進めることができます。

早めに内定が欲しい人

早めに内定が欲しい人にとっても、レバテックルーキーはおすすめすることができます。レバテックルーキーでは、通常の選考枠以外にも、ベンチャーの早期枠の紹介もしてくれるため、それらを活用することで、内定をいち早くもらうことができます

もちろんそれらの選考を突破しないと内定はもらえないものの、紹介できる企業の具体的な選考対策もキャリアアドバイザーが行ってくれるため、よりスピード感を持って選考に進むことができるでしょう。

レバテックルーキーの使い方とは?

【画像】Man

ここからは、レバテックルーキーに登録してから内定を貰うまでの一通りの流れを解説します。

会員登録

まずは、会員登録をする必要があります。レバテックルーキーのホームページから自分の卒業年度を選択し、個人情報を記入して登録を行いましょう。登録時に志望業界やガクチカについても聞かれることがあるため、その場合は必ずより具体的に記入することで、よりエージェントとの面談をスムーズに行えるでしょう。

キャリアアドバイザーと面談

登録情報を元に面談日程を設定します。面談日程が設定できたら、いよいよキャリアアドバイザーと面談を行います。

キャリアアドバイザーとの面談では、さまざまなことを質問することができます。就活に関する漠然とした疑問でや自身の就活の進め方などから、具体的な選考対策の方法まで、幅広く相談をすることができます。

また、キャリアアドバイザーとの面談の中で、自分に合った企業や自分の希望する企業の条件などについても相談を行います。具体的な働き方や、自分の持っているスキルなど、企業の条件はさまざまあるため、それらを細かく相談することができるでしょう。

企業の紹介

希望条件のすり合わせが完了したら、企業の紹介を行ってもらいます基本的には1社のみの紹介ではなく、複数の企業の紹介を行ってもらうことができます

キャリアアドバイザーから紹介を受ける企業は、それぞれ自分の希望した条件に合わせた企業となるでしょう。また、完全に条件が一致した企業だけでなく、キャリアアドバイザーが学生にあってるのではないかと判断した企業もあるため、かなり幅広い企業の紹介を行ってくれるでしょう。

アドバイザーが紹介してくれた企業はすべてエントリーをする必要はありません。自分が興味があったり、志望している条件に近い企業に積極的にエントリーをするようにしましょう。

選考を受ける

エントリーをする企業を決めたら、早速選考に進んでいきます

選考の方法はさまざまであり、書類選考やエントリーシートが必要になる企業もあれば、早速面接から始まる企業もあります。いきなり選考が始まってしまうため、少なからず不安はあるでしょう。しかし、レバテックルーキーではキャリアアドバイザーがそれぞれの選考対策を行ってくれるため、安心です!

特にITエンジニア就活で抑えるべきポイントやそれぞれの企業の特徴を押さえた選考対策を実施することができます。そのため、安心して選考に臨むことができるでしょう。

内定

選考をすべて突破することができたら、内定を獲得することができます

企業から内定を取ることができたあとは、自分で進路を決めることができます。そこで就活を終わることもできますし、より良い条件を求めて就活を継続することも可能です。一度内定を取ることができれば、その後の就活で安心感を持って進めることができるでしょう。

レバテックルーキーを最大限に活用する方法とは?

レバテックルーキーを登録後の流れについては理解できたでしょうか?

では次に、レバテックルーキーを最大限に活用する方法を紹介したいと思います。せっかく登録をしても、自分の納得のいく就活ができなければ本末転倒です。自分の納得する就活にするためにも以下の4つのポイントを意識して、利用してみましょう!

事前に面談で相談したいことを決めておく

1つ目は、事前に相談したい内容や希望の条件を決めて面談に臨むことです。面談では、キャリアアドバイザーは学生について何もわからない中で、さまざまなことをヒアリングを行い、企業の紹介を行います。

そのため、事前に相談したい内容や自分が志望している企業などをある程度固めておくことで、スムーズに面談を進めることができるでしょう。キャリアアドバイザーも、より自信を持って企業紹介を行うことができます。何もわからない状態よりも、少しでもわかっている方が、ゴールを設定しやすくなります。

企業紹介を積極的に行ってもらう

2つ目は、企業紹介を積極的に行ってもらうことです。世の中にはさまざまな企業が存在し、自分が知らないだけで、自分にものすごくあっている企業はたくさんあるでしょう。そのため、さまざまな企業を知るという意味でも企業紹介は積極的に行ってもらいましょう

企業へのエントリーは自由であるため、紹介された企業をじっくりみてエントリーをするかどうか決めることができます。特に、就活を始めたばかりの人や就活についての知識が浅い人は、市場を知るという意味でもさまざまな企業の紹介を受けると良いでしょう

一方で、それぞれの企業を見きれなかったり、スケジュールの管理は怠らないようにしましょう。あまりにも企業が多すぎて、逆に企業を見逃してしまうことがあるため、それらは避ける必要があります。

アドバイザーと頻繁に連絡を取る

3つ目は、アドバイザーと頻繁に連絡を取ることです。アドバイザーはただ企業を紹介するだけではなく、業界について、就活についてさまざまな知識を持っているため、それらをどんどん活用していきましょう

特に学生にとっては無料のサービスであるため、積極的にアドバイザーに質問をしたり、面談を組んでもらうことで、より自身の就活のノウハウを増やしていくことにつながります。

他の就活エージェントと併用する

4つ目は、他の就活エージェントと併用することです。就活エージェントはそれぞれ紹介できる企業が異なったり、力を入れている業界なども異なります。そのため、1つのエージェントでは紹介できない求人も、他のエージェントを使うことでエントリーすることができるようになるでしょう

そのため、エージェントを併用していくことで、より自分に合った企業選びを行うことができます。一方で、何社も登録をしてしまうと、それぞれの面談に日程が取れなかったり、エントリーがパンパンになってしまうこともあります。

そのため、多くても2〜3社にとどめることがおすすめです。2〜3社程度であれば、それぞれのアドバイザーとも積極的に連絡を取ることも苦にはならないでしょう。

【FAQ】レバテックルーキーの評判に関するよくある質問

【画像】FAQ

利用するのに料金はかかるの?

レバテックルーキーを利用するのに料金は一切かかりません。すべて無料でサービスを利用することができます

無料で利用できる仕組みとは?

しかし、いったいなぜ無料で利用をすることができるのでしょうか?

レバテックルーキー含め、新卒の就活エージェントサービスは基本的には全て無料で利用することができます。無料で利用できるのは、次のような仕組みをとっているためです。

就活エージェントは、学生ではなく企業から報酬を受け取ります。具体的には、就活エージェントは企業に対して学生を紹介し、紹介をしたり、その企業から内定が出たりすることで、企業から手数料として報酬を受け取ります。

そのため、学生側がサービス利用時にお金が発生することは一切ありません

途中で退会はできる?

途中で退会をすることは可能です

もし途中で退会をする場合は、担当者にメール、もしくは電話で連絡をしましょう。退会をする場合に連絡をすることは礼儀やマナーとして当たり前です。連絡をせずそのまま連絡を放置してしまうと、相手にとっては非常に迷惑に感じてしまうでしょう。

他のエージェントと併用はできるの?

他のエージェント併用することは可能です!

就活エージェントは、複数社利用することをおすすめします。就活エージェントによって、紹介できる企業や対応の質が異なるため、複数利用することで自分に合った企業選びをすることができるでしょう。

また、ココシロインターンでも、オンラインで就活に関する相談を無料ですることができます。

一人一人にあった企業紹介だけでなく、ESの添削・面接対策といった具体的な就活対策や就活に関する相談もできるます。少しでも気になった方は、こちらからお申し込みください!

キャリアアドバイザーに就活の不安や疑問を相談してみましょう!

就活を具体的に何からやればいいのかわからない自己分析がうまくできない、これからの就活が漠然と不安、といった悩みがある場合は「 ココシロ就活面談 」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、就活の相談、企業紹介、面接練習を請け負います!

ココシロ就活面談 」を活用して、有利に就活を進めていきましょう!

就活相談申し込みはこちらをクリック

まとめ

この記事のまとめ
  • レバテックルーキーはエンジニア職の就活に最適!
  • レバテックルーキーは就活対策だけでなく、企業紹介もしてくれる!
  • レバテックルーキーは、評判が高い就活エージェントの1つ!

今回の記事では、レバテックルーキーの評判について解説してきました。

レバテックルーキーは、アドバイザーが親身にサポートしてくれるのに加え、就活イベントからの逆スカウトなど、内定までのチャンスがとても多い就活エージェントです。

気になっている方はぜひ、レバテックルーキーに登録して就活のサポートを受けてみてはいかがでしょうか。

この記事があなたの参考になれば幸いです。

キャリアアドバイザーに就活の不安や疑問を相談してみましょう!

就活を具体的に何からやればいいのかわからない自己分析がうまくできない、これからの就活が漠然と不安、といった悩みがある場合は「 ココシロ就活面談 」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、就活の相談、企業紹介、面接練習を請け負います!

ココシロ就活面談 」を活用して、有利に就活を進めていきましょう!

就活相談申し込みはこちらをクリック