【例文あり】インターンの志望動機を200字でまとめる方法とは?

インターン 志望動機 200字

みなさんは志望動機について悩んだことはあるでしょうか?インターンへの応募が始まると、いきなり志望動機をどの企業でも聞かれます。そんな時何から書き始めれば良いのか悩んでしまう事が多いと思います。業界ごとに企業から求められることはさまざまであり、何を中心に書けば良いのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。

また200字などの字数制限があり、うまく内容をまとめることができないという問題に直面した事があるのではないでしょうか?就活を進める上で、200字という制限が非常に短く、自分の書きたい事が書けないと悩む人も多くいます。

このコラムでは、そういった問題に直面している人に向け、志望動機に必要な要素から200字にまとめるコツまで、徹底的に解説したいと思います。また注目業界別の志望動機の例文も載せているので参考にして欲しいです。

キャリアアドバイザーに就活インターンの不安や疑問を相談してみましょう!

インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!

これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介就活の相談面接練習などができます!

ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!

学生の面談申し込みはこちら

このような人に読んでほしい

  • 志望動機に何を書けばいいのかわからず悩んでいる人
  • 志望動機は企業から何が求められているのかを知りたい人
  • 200字で魅力的な志望動機を書くコツを知りたい人
  • 注目業界別の志望動機の例文を知りたい人

志望動機で企業が知りたいこととは?

志望動機で企業が知りたいこと

どの企業でも聞かれる志望動機ですが、そもそもなぜ志望動機が聞かれるのでしょうか?企業が志望動機を通して知りたいことは次のようなことです。

熱意

まず企業の方が志望動機から確認しているのは、学生の熱意です。なぜそのインターンに参加をしたいのかを説明できるだけではなく、なぜその企業でなくてはならないのかを説明できなければなりません。企業のインターンを通した1番の目的は採用したい人を探すことです。

企業は自社のインターンを通してどう成長したいのか、どう企業に貢献できるのかを志望動機を通して知りたいと考えています。そのため、自身の能力や適性についてを志望動機に書くよりも、なぜその企業ではなければいけないのか、その企業のインターンで何を体験したいかが非常に重要視されます。

インターンの内容と学生の関心のマッチ度

次に見られているのが、インターンの内容と学生のマッチ度です。

その学生がどんなことに興味を持ち、どんなことを行いたいかも求められています。それぞれの業界や職種によってインターンの内容は異なるため、学生がやりたいと考えていることと、自社の提供するインターンの内容が合っているかを確かめる必要があります。学生にとっても自身のやりたい事ができる環境である方が、モチベーションは高くなります。

これらのことから、志望動機にはなぜその企業であるべきなのか、自身の求めている内容と企業のインターンの内容がどれだけ合っているかを丁寧に書くことで、企業から見てより魅力的な志望動機を作り上げる事ができます。

200字でインターンの志望動機を書く前に何をするべきか

200字で何を書くべきかの画像

多くの企業ではインターンの志望動機を短い字数で聞かれることが多いです。大体の場合、200字から400字の間で聞かれます。特に200字という短い文字数で聞かれる場合、多くの学生は内容や構成に苦労する事が多くあります。では、一体どんなふうにまとめれば良いのでしょうか?

志望動機に取り組む前に必ずしなければならない三つのことがあります。

  • インターンの内容を確認
  • 自己分析
  • 業界・企業分析

インターンの内容を確認

インターンの内容を確認することは必ず必要です。自身の応募するインターンではどんな内容であり、どんなことが学べるのかを把握し、自身がやりたいことであるのかを確認しなければなりません。

また志望している企業の場合、自身の求める内容とインターンの内容が少し違っている場合でも応募する場合があります。そういった場合にも、企業側を納得させることができるようなストーリーや一貫性が重要になります。少しでもずれたことを書いてしまうと、ESでの突破が非常に困難になってしまいます。

自己分析

自己分析も非常に重要です。自身の経験や性格から自分のやりたいことや志望業界をまとめることで、志望動機に一貫性をもたせることができるからです。

例えば、一回もデータサイエンスを勉強したことがない人がデータサイエンスに興味があると述べても信憑性が低くなってしまいます。それを避けるためにも、自身の経験などから根拠を練ることは非常に信憑性を高める上では重要になってくるのです。

業界・企業分析

業界・企業分析も自己分析と同じように一貫性を持たす上で非常に重要になります。その企業について何も知らない人が、その企業に行きたいといっても信憑性が低くなってしまいます。そのため、その企業ではどんなことを事業として展開していて、同業他者とはどんなところで違っているのかを理解することで、それが自分のやりたいこととどれだけマッチしているのかを説明することの大きな根拠となります。

200字のインターンの志望動機を書く方法

自己分析や業界分析から自身のやりたいことや志望する理由の根拠を考えた上で、そこからインターンの志望動機を200字でまとめることはどんな就活生でも苦労しています。中にはこれら全てが必要なのか、またこれらで企業の求めることを網羅できているのか気になる人もいると思います。

では志望動機を200字でまとめる際に必ず必要になる要素はどんなものがあるのでしょうか?

志望理由

まず志望動機を書くうえで、志望理由は絶対に外せません。何回も繰り返し書いているため、理解している方は多いと思います。いくら自己アピールばかり書いても、なぜその企業のインターンに参加したいのかを書かなければ、企業に対し自身の熱量や参加意欲を伝えることはできません。

興味を持った背景

背景も必ず入れるようにしましょう。自身がなぜ志望しているのかを説明する上で、その根拠となる背景を入れなければ、企業にとって非常に説得力の欠ける志望動機となってしまいます。

インターンで学びたいこと

インターンで学びたいことも必ず含める必要があります。自身がそのインターンを通してどう成長したいのか、どんな知識を得たいのかを説明することで、企業に対し自身の成長意欲をアピールすることができます。

成長意欲をアピールすることで、企業にとって魅力的な人物像へと近づくことができるようになると強調することもできます。企業の最終的なゴールは採用する人を見つけることでもあるため、インターンだけではなく、その企業で働くことを想像できるような人物像に近づけることをアピールすることも非常に重要になります。

思いつかない場合はどうすれば良い?

志望理由や興味を持った背景などがどうしても思いつかない場合があります。そうした場合は、もう一度自己分析や業界分析に戻るようにしましょう。自身のどういった経験から、どんな業界に興味を持つことができるのかを、第三者が納得できるようなないようになるまで考えるようにしましょう。

200字でも興味を惹く志望動機を作るコツ

200字と言う短い文章の中で採用担当者の目を引くような文章を作ることは非常にむずかしいです。しかし、人気企業の場合には何千何万もの学生が志望動機を出すため、より魅力的な文章を書くことができれば、ESの選考を突破することができます。

では、どんなことが必要なのでしょうか?

結論から書く

結論から書くことは非常に重要です。人気企業の場合には何千何万もの学生が志望動機を出します。その場合、一つ一つを読み込まれることがない場合もあります。そのため結論から書くことで、なぜ志望しているのかを一文で理解させることができます。

また結論までが長くなってしまう場合、相手の記憶に残りにくくなってしまいます。理由や背景などをはじめに長々と書いてしまうと、結局何が言いたいのかが不明瞭な文章になってしまい、インパクトに欠けた文章となってしまいます。そのため、結論から理由・背景に繋げていくことで、短い文章でもインパクトの強い文章を完成させることができます。

具体的なエピソードを入れる

具体的なエピソードは理由や根拠を作るだけではなく、具体的なイメージを持たせる上でも非常に重要です。言葉だけでは相手と自身の解釈が全く異なってしまう場合があります。2倍といった、より具体的な数字を持たせることで、相手もイメージがしやすくなります。

また、より具体的なエピソードを入れることで、印象に残りやすい文章になり、他の学生と差別化を図ることができます。

インターンの志望動機を200字を超えてしまった時に確認する3つのポイント

どんなにこれらのコツを守ったとしても、200字を超えてしまう場合があります。その場合には以下の三つのポイントをもう一度確認しましょう。

言い回しを変える

言い回しを変えることで文字数を抑えることができます。例えば、「例年よりも12000件増加した」と書くよりも「例年の2倍に増加した」と書くことで、文字数を抑えることができます。このように回りくどい言い回しがないか今一度確認するようにしましょう。

削れる内容を考える

もう一度初めから志望動機を読んでみて、削れるところがないか確認してみてください。特に、理由や背景などは端的に伝えるようにしましょう。200字でまとめる場合には、回りくどい表現であったり様々な内容を羅列することはNGです。それぞれ理由や背景などを一つに絞って書くことができないか検討してみましょう。

具体的すぎるのもNG

詳細な情報を書きすぎるのもESでは好まれません。団体名であったり、場所の名前、時間など具体的すぎる場合には文章が長くなってしまいます。少しでも省略が可能であったり、短く言い換えられるような内容があれば直しましょう。

【業界別】志望動機200字例文

金融

私が御社のインターンを志望した理由は、金融面から人々の日常を支え、日本の経済に貢献できる事業を経験したいからです。御社は国内トップの銀行として、多くの企業と業務を行っており、様々な業種に関わる経験ができます。また、グループ会社や海外ネットワークを活用することで、日常生活に付加価値を提供し、他社とは異なる業務に挑戦できると考えています。インターン参加時には積極性を発揮し、課題解決に取り組む覚悟です。

IT

私は御社でのマーケティング業務を通じて職種への適性を見極めたいと思い応募しました。私は納得できるような商材の売り出し方を考えるという内容に魅力を感じました。インターンを通して実務的なマーケティング戦略を体験できるため、インターンを通してIT業界でのビジネス感や必要なスキルに触れたいと考えております。インターンの経験から貴社の企業理解を深め、自分の能力がマーケター向きかどうかを判断したいと思います。

不動産

私は住んでいる人々全員に笑顔で住んでもらえるような住宅づくりを将来行いたいと考えています。そのため、御社の1から街づくりを体験できるインターンにより魅力を感じ応募させていただきました。このインターンを通して、まちづくりの知識や視点をより広げ、普段から自分の中で考えているアイデアを実行し、アイデアに足りないところやさらに付け加えるべきことを考えていきたいです。

公務員

私は常に日本の人々の生活を豊かにする施策について考えており、公務員であればこの目標を実現できると感じインターンに応募しました。

特に〇〇省が推進している政策が私が大学で学んでいる内容と合致しているため、インターンに参加することで必要なスキルを身に着け、将来活躍できるようになりたいと考えています。またインターンでは、実務を通じて業務内容を知り、公務員に必要なスキルや姿勢を学んでいきたいと考えています。


他にも職種別、業界別のインターンの志望動機の例文を確認したいという方は、次の記事でインターン志望動機の例文を13個も紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

まとめ

この記事を要約すると次のようになります。

この記事のまとめ
  • 企業は志望動機を通して、熱意と学生の求める内容とのマッチ度を確認している
  • 自己分析、業界分析をすることで、参加意欲の信憑性を高めることができる
  • 「志望理由」「興味を持った背景」「インターンで学びたいこと」の三つは必ず志望動機に必要になる
  • 結論から書く、具体的な経験を書くことで短くても魅力的な文章を作ることができる
  • 「言い回しを変える」「削れる内容を考える」「具体的すぎる言葉を変える」ことで文字数を抑えることができる

インターンへ参加したい学生にとって、長期インターンプログラムは貴重な経験を積む機会です。長期インターンを通じて、業界や企業の理解を深めることができるため、自身のやりたいことや希望業界を悩んでいる学生にとってはそれらを決める機会になります。

ココシロインターンではキャリアアドバイザーが自己分析から企業選びまであなたの長期インターン探しをサポートしてくれます。他社とは違い学生一人一人に対して、それぞれの仕事の適性や強みから、最善の長期インターンを選び紹介する事ができます。

長期インターン探しにはぜひココシロインターンをご活用ください。

キャリアアドバイザーに就活インターンの不安や疑問を相談してみましょう!

インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!

これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!

キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介就活の相談面接練習などができます!

ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!

学生の面談申し込みはこちら