就活の多様化、複雑化が進む現代において、インターネットの活用は就活になくてはならないものになってきています。そして、インターネットの中でも、最も身近に存在するスマートフォンで情報にアクセスできるよう、多様な就活用のアプリが生み出されてきました。
この記事では、そんな就活アプリを用途別に分類し、それぞれの特徴、違いを総合的に解説していきます!
このような人に読んでほしい
- 就活にどんなアプリが使えるかどうか知りたい方
- 自分に合った就活のアプリがどれかわからない方
- アプリを使って他の就活生と差をつけたい方
この記事には広告を含む場合があります。
キャリアアドバイザーに就活やインターンの不安や疑問を相談してみましょう!
インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!
これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない、自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!
キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介、就活の相談、面接練習などができます!
「ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
就活のアプリってどんなものがあるの?
具体的に就活向けアプリは就活のどういった点で役に立つのでしょうか。以下のような活用用途に分けられます。
- スカウト(逆求人)
- 求人検索
- 情報収集
- webテスト対策
- ES添削
- ニュース
多くの場合、就活向けアプリはこれらのどれかに特化した用途を持っています。自分の目的に合ったアプリを選んでいきましょう。
ここからは、用途別に、就活用のアプリのそれぞれの特徴、ポイントを紹介していきます!
スカウト(逆求人)用の就活アプリ
①OfferBox
OfferBoxは上場企業、大企業も活用している、学生をスカウトするためのアプリケーションです。学生はOfferBoxに登録してプロフィールを埋めたら、待っているだけで企業からオファーをいただける仕組みになっています。18000社以上が利用しており、自分の知らなかった業界、企業からのオファーが来ることもあり、より就活の幅を広げることができるでしょう!
ポイント
- 登録して待っているだけでいい!
- 大企業からオファー、スカウトが来る可能性もある!
②キミスカ
キミスカも企業が学生をスカウトするためのアプリケーションになっています。キミスカではES、履歴書には書ききれないような自己アピール、経験を企業にアピールできる点が特徴的です。また独自の適性診断サービスが存在し、就活生が自己分析に活用できるようになっています。
ポイント
- 自己アピール、経験を深堀りして企業にアピールできる
- 適性診断を活用して自己分析を進められる
③キャリアチケットスカウト
キャリアチケットスカウトは価値観をもとに就活マッチングできる逆求人アプリです。「どんな雰囲気のチームで働きたいか」、「将来どんな人物になりたいか」等の質問から、自分の就活における価値観を分析し、それとマッチする企業からオファーを受け取ることができる点が特徴的です。
自己PRやガクチカを簡単に書けるテンプレート機能や、他己分析できる機能なども充実しています。
ポイント
- 価値観ベースの就活を重視
- 自己分析に役立つ機能も豊富
求人検索用の就活アプリ
①マイナビ
マイナビは新卒の学生向けに展開されている、代表的な就活支援アプリです。大企業から中小企業まで、国内屈指の豊富な企業情報と、多彩な就活支援コンテンツが用意されており、求人情報を見て企業の会社説明会、選考会などに応募することもできます。「マイナビ25」「マイナビ26」のように、毎年更新されて新しいアプリになっていることに注意が必要です。
ポイント
- 代表的な求人検索アプリの一つ
- 大手から中小企業まで幅広い企業の情報を掲載している
- 毎年新しいアプリに更新される
②リクナビ
リクナビは大手人材企業リクルートが展開している、新卒の学生向けの総合的な就活支援アプリです。多彩な企業の就活情報が網羅されており、企業説明会、インターンシップ、選考会などの申し込みもこのアプリからすべて可能となっています。
自己分析、webテスト対策などのコンテンツはもちろん、「OpenES」という、複数の企業に共通のESで申し込める独特のサービスなども魅力的です。
またこのアプリも、マイナビと同じように年度ごとに「リクナビ25」のようにバージョンアップされていきます。
ポイント
- 大手人材企業リクルートが展開している代表的な求人検索アプリ
- 共通ES「OpenES」で複数の企業に同時エントリー可能
- 毎年新しいアプリに更新される
③ワンキャリア
ワンキャリアは月間150万人以上が利用している、国内最大級の総合就活支援アプリです。リクナビ、マイナビ同様に、企業を探し、応募し、選考の対策をするという就活のプロセスがすべて完結するコンテンツが組まれています。
また、内定者のESの書き方や選考での体験談、口コミが豊富に掲載されており、企業選びや選考対策の上で非常に有用な生の声を知ることができます。
ポイント
- 国内最大級の求人検索アプリ
- 様々な就活のプロセスを1つのアプリで完結させられる
- 就活に欠かせない豊富な体験談や口コミを閲覧できる
④外資就活ドットコム
外資就活ドットコムは難関企業の情報に特化した就活支援アプリです。コンサル、投資銀行、ITなどの外資系企業、また総合商社、メガベンチャーなど日系企業も含めて、募集情報、内定者の体験記などのコンテンツを掲載しています。
これらの内容から、東大、京大や早慶など、優秀な学生の多くが登録しており、同じような難関企業を目指す就活生同士で交流できるコミュニティ機能がついていることも特徴的です。
ポイント
- 外資系を中心に難関企業の募集情報に特化
- 優秀な学生が多数登録
- 情報共有できるコミュニティ機能もあり
情報収集用の就活アプリ
①就活会議
就活会議は14万社にわたる企業の選考体験談や社員の口コミを閲覧できる就活情報アプリです。無料の会員登録をすることで、気になる企業の社員や選考を受けた学生の口コミを通じて、面接で聞かれた質問、高評価されたESなど、自分の就活に役立つ情報にアクセスできます。
ポイント
- 膨大な数の企業情報や選考の口コミを掲載している
- 選考対策をする上で参考になる口コミを検索できる
②OpenWork
OpenWorkは実際に就職している、またはしていた社員の口コミを見ることができるアプリです。実際に働いていた人の生々しい内容が匿名で書き込まれており、企業の公式サイトではわからないような実際の雰囲気、業務内容、年収などについて知ることができます。
8つの評価スコアと、8つのカテゴリから口コミが細分化されており、就活生にとっては貴重な情報源です。すべての口コミを読むには履歴書の入力か課金が必要な点に注意してください。
ポイント
- 実際に働いていた人の生々しい口コミを読める
- 細分化された口コミにより総合的に企業の内部を知ることができる
③Matcher
MatcherはOB、OG訪問を手助けしてくれる国内最大級のアプリになっています。4万人以上のOB、OGから、自分の大学の先輩以外の人でも、業界、職種に絞って検索し、訪問を申し込める点は画期的です。訪問予約をした後は、ESの書き方、面接対策、就活相談などに乗ってもらうことができます。
また、スカウト機能も付随しており、プロフィールを登録するだけで企業からスカウトを貰うことも可能になっています。
ポイント
- 国内最大級のOBOG訪問アプリ
- 社会人とマッチングして就活相談に乗ってもらえる
④ビズリーチキャンパス
ビズリーチキャンパスは自分の学校の卒業生と繋がることができるOBOG訪問アプリです。日本を代表する大企業、人気企業に就職した卒業生も多く在籍しており、そういった企業を目指す学生の方におすすめです!
ただし、利用できるのはこのアプリに開校されている81の大学の学生のみであることに注意が必要です。
ポイント
- 自分の大学のOBOGと繋がるための就活アプリ
- 利用可能な大学の数に限りがある点に注意
選考対策用の就活アプリ
①時事問題・一般常識 一問一答
時事問題・一般常識 一問一答はその名の通り、電車内などの隙間時間を生かして時事問題や一般常識の問題演習を積むことができるwebテスト対策のアプリとなっています。500問以上の問題が収録されており、分かりやすい詳解・詳説や、自分が間違えた問題を自動で収集してくれる機能など、点数アップのためのコンテンツも豊富です。
ポイント
- 隙間時間に一問一答形式でwebテスト対策ができる
- 解説や点数アップにつながる機能も豊富
②SPI言語・非言語対策問題集
SPI言語・非言語対策問題集は時事問題・一般常識 一問一答と同じ企業が提供している、SPI3の対策ができる選考対策アプリになっています。500問以上の問題が収録されており、ちょっとした隙間時間に問題演習を積んで解答、解説を見て勉強することができるでしょう。
分かりやすい詳解・詳説や、自分が間違えた問題を自動で収集してくれる機能など、点数アップのためのコンテンツも豊富になっています。
ポイント
- 隙間時間にSPI3対策ができる
- 解説や点数アップにつながる機能も豊富
③ES添削カメラ by dudaキャンパス
ES添削カメラ by dodaキャンパスは優れたESの執筆を手伝ってくれるES添削アプリです。ESを写真に撮って送付するだけで、多くの学生のESを見てきた就活のプロから個別に採点してもらうことができます。人事目線から改善点を挙げてもらえるので、短期間でESの内容を向上させることができます。
ポイント
- スマホから手軽にESを添削してもらえる
- 就活のプロから人事目線で改善点を挙げてもらえる
④ES添削&生成・面接練習
ES添削&生成・面接練習も秀でたESの執筆を手伝ってくれるES添削アプリです。こちらは文章を打ち込んで添削してもらう形式になっていますが、ひとつ前のES添削カメラ by dodaキャンパスとの決定的な違いは、添削するのが人間ではなくAIであるということです。
人間と違いその場ですぐに添削、修正を出してくれるほか、キーワードを打ち込めばそれに合わせてESを自動生成してくれます!
また、面接など様々な就活に関する質問対応もAIが受けつけているので、すぐにES作成や面接対策をしたい方に向いているでしょう。
ポイント
- AIが自動でESを添削してくれる
- ESの生成、質問対応も受け付けている
ニュース・時事用の就活アプリ
①日本経済新聞
日本経済新聞は就活専用のアプリというわけではありませんが、就活で役に立つ時事的な経済、産業関連のニュースを扱っているアプリです。今日、企業は学生がニュースをチェックしているかを気にしています。最終面接で「今日の日経の朝刊の一面は?」と聞く企業もあるというほどです。
目指す企業や業界、強いては国内や海外の市場の状況にアンテナを張っておくことは就活だけでなく就職した後でも周りと差をつける習慣になるでしょう。
ポイント
- 就活で役に立つ時事的な経済、産業のニュースがまとまっている
- 面接で最近の新聞記事について聞かれる可能性もあり新聞は読んでおいたほうがいい!
②NewsPicks
NewsPicksも就活専用のアプリというわけではありませんが、就活で役に立つ時事的な経済関連のニュースを扱っているアプリです。特にビジネス関係の記事に特化しており、就活生のみならず、ビジネスマンをはじめ600万人以上が利用しています。
記事は絵や図を用いてわかりやすく構成されており、業界のスペシャリストや著名人による解説コメントがついている点も魅力的です。
ポイント
- 就活に役に立つビジネス関係の記事がわかりやすくまとめられている
- ニュースへの業界人、有名人の意見を知ることもできる
就活のアプリの選び方と注意点
ここまで就活に役立つアプリを用途別に厳選してご紹介しました。自分自身の就活の軸、その時その時で必要なアプリを選んで使っていきましょう。
基本的には、自分の目指す企業の採用情報や選考の応募が載っている求人検索用のアプリ(マイナビ、リクナビ、ワンキャリアなど)を中心に、必要に応じて口コミ等を使っていくことが望ましいでしょう。
ただ、これらの就活アプリは登録に個人情報の入力を求められる場合が多々あります。ダウンロード、登録する際には公式のアプリストアからダウンロードし、詐欺アプリ、偽アプリなどに注意して慎重に個人情報を入力しましょう。
どんなアプリが自分に合っているかわからない、このアプリの使い方が知りたい、など、悩み、ご相談などあれば、ココシロインターンのキャリアアドバイザーに相談してみましょう!キャリアアドバイザーが一人一人の就活軸に合ったサポートをしてくれます!
学生の面談申し込みはこちら
まとめ
このコラムのまとめは以下のようになっています。
- 就活アプリには用途に合わせて様々な種類のものが存在する
- 総合的な求人検索アプリをベースに口コミ、ES添削など自分が必要だと感じたものを使おう
- アプリに登録する際には個人情報の入力には慎重になろう
就活生の皆さんはこれらのアプリを効果的に活用し、目指す企業からの内定を勝ち取っていきましょう!
また、ES執筆、ES添削をされたい方は、このコラムで紹介したアプリのほか、「SmartES」を活用してみることもあわせておすすめします!
SmartESとは、10万件の選考に通過したESのみを学習している「就活に特化した」生成AIサービスです。ES・志望動機・ガクチカの生成や添削をAIが行ってくれるので、効率的にES作成が行えます!
ES生成AIを利用するにはこちらをクリック[PR]
この記事があなたの参考になれば幸いです。
人気記事