現在就活を進めている学生さんの中には、インターンに参加したいと考えている人がいるのではないでしょうか。確かに、インターンは企業の業務内容だけでなく雰囲気まで知ることができるので、就活を進めるにおいて貴重な機会ですよね。
その中で、インターンの応募開始時期がいつからなのか知りたいという人や対策はいつから始めればいいのかわからないという人がいるかもしれません。
そんな人に向けて今回は、インターンの応募時期や参加手順について解説していきましょう!最後にはインターンに参加するためにすべきことまで解説しているので、参考にしてみてください。
こんな人に読んでほしい
- インターンに参加したいと思っている人
- インターンはいつから応募開始しているのか知りたい人
- インターンの参加手順がわからない人
この記事には広告を含む場合があります。
長期インターンとは、1ヶ月以上企業で実務を行うインターンを指します。
この長期インターンでは、このようなメリットがあります。
- 学生時に社会人として必要な経験が身につけられる!
- 実際に働いてみて、自分の【やりたいこと】が見つかる!
- 自分の成果が数字として表れるため自己アピールしやすい!
しかし長期インターンに対して悩みを持っている方が多くいるのは確かです。
小さな不安や将来の悩みも就活のプロに相談して、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
就活で最強のガクチカになる長期インターンを職種別で探してみましょう!
そもそもインターンって何するの?
まず初めにインターンで何をするのか、どういうメリットがあるのかについて解説していきましょう。そもそもインターンには、「短期インターン」と「長期インターン」の2種類があります。これらは開催期間が違うだけでなく、学ぶことができる内容も異なります。
それぞれの開催期間やメリットについて詳しくみていきましょう!
短期インターン
短期インターンとは、数日から数週間という短い期間で行われるものです。短期インターンは一般的に、夏休みや冬休みなどの長期休暇中に開催されることが多いです。
その目的は、企業の業務内容や職場の雰囲気を短期間で体験することにあり、実際の業務に参加するよりも、職場見学やグループワーク、企業説明が中心となることが一般的です。
手軽に雰囲気を体験できることが短期インターンのメリットと言えるでしょう。
長期インターン
長期インターンとは、3ヶ月以上の長期間にわたって企業で働きながら実務経験を積むことができるものです。
通常は週に数日という形で働くため、学業と両立しやすい点が特徴です。実際の業務に参加し、社員と同じような業務をこなすことが求められるため、より具体的でかつ実践的なスキルを身につけることができます。
長期インターンのメリットについて詳しく知りたいという方は以下の記事を参考にしてみてください!
内定者はいつからインターンに参加し始めた?
2023年9月にマイナビが行った25卒に向けて取られた調査結果では、大学3年生の9月までに「インターン・仕事体験に参加したことのある」と答えた人の割合は85%でした。
そのため、大部分の就活生が8月や9月に行われる夏のインターンに参加してると言えるでしょう。
マイナビ 2025年卒大学生 インターンシップ・就職活動準備実態調査(9月)
インターンはいつから応募が始まるの?
それではインターンの応募はいつから始まるのでしょうか?インターンの種類別に見ていきましょう。
短期インターン
短期インターンの開催情報に関しては大学3年生の4月から順次公開され、多くの企業が実施時期の2〜3カ月前に公開しています。
最短で5〜6月になると夏期インターンシップの募集が始まります。そのため、5月ごろから短期インターンの応募が始まると言えるでしょう。
「もうすでに夏インターンの応募が終わってしまった…」と落ち込んだみなさんも安心してください。短期インターンは、主に夏と秋冬に開催されます。夏インターンに参加できなかった学生さんも、秋冬のインターンの応募に向けて動き始めましょう!
長期インターン
長期インターンはインターン生の枠の空きがある時に限り年中募集している企業が多いです。また、学年制限がない企業も多く1・2年生から参加できるので早めの応募をおすすめします。
とは言っても、長期インターン先の企業を探すのって難しいですよね…。そんな学生さんは、長期インターンに詳しいキャリアアドバイザーに相談することをお勧めします!
特に、ココシロインターンの面談なら1対1で学生に合わせたアドバイスをすることができます。
「長期インターンがどんな感じなのか知りたい。」「実際長期インターンって就活で有利なの?」など長期インターンに関する不安を相談してみてはいかがでしょうか?
学生の面談申し込みはこちら
インターンに参加するための手順
短期インターンだと早くて5月ごろに応募が始まるとわかりました。それではここから、短期インターンや長期インターンに参加したいという学生さんに向けてインターンに参加するための手順を解説していきましょう!
1.エントリー
行きたい企業のインターンが決まったら、その企業へエントリーします。この時、開催時期や要項などをしっかり確認し、参加可能なインターン先にエントリーすることを心がけましょう!
また、選考がある企業のインターンや、抽選で参加の可否が決まるインターンなど様々なエントリーの仕方があるのであらかじめ確認して対策しておくことがおすすめです。
2.選考
エントリーしたインターンに選考がある場合、その選考の詳細が届きます。インターンの選考は「書類選考」や「面接」など様々です。期限をきっちり守って選考を受けましょう。締切が短い場合もあるのであらかじめ選考対策をしておくのがおすすめです。
インターンの選考について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください!
3.参加
インターンの選考を見事通過し参加することになったら、あとはインターン当日に参加するだけです。企業にいい印象を持たせられるように意識してインターンのプログラムに参加しましょう!
インターン当日の服装や持ち物については以下の記事を参考にしてみてくださいね。
インターンの対策はいつからすべき?
インターンの対策を始めるなら大学3年の4月頃がおすすめです!もちろん早くて困ることはありませんが、夏のインターンの応募時期が5月ごろなのを考えると4月からが適切と言えるでしょう。
インターンに参加するためにした対策はそのまま本選考でも活かすことができます。本選考をスムーズに乗り切るためにも、早めに対策を始めておきましょう!
とは言っても、インターンの対策って何をすればいいのかわからないですよね。そこで次はインターンに参加するためにすべきことを解説していきます!
インターンに参加するためにすべきこと3選!
インターンに参加するためにすべきことは大きく3つあります。一つずつ見ていきましょう。
自己分析
インターンの対策としてまず一番初めにやるべきなのが、「自己分析」です。自己分析とは、過去の経験を振り返ることで自身の強みや弱み、モチベーションの源泉などを明確にすることを言います。
これらの自己分析は、選考で求められるESや面接での質問の受け答えの対策をする上で欠かせません。インターンの選考だけでなく本選考でも役立てることができるので、早めに取り組むようにしましょう!
とは言っても「具体的に自己分析ってどういう風にすればいいのかわからない…」「自己分析をどのようにインターンの選考に役立てるの?」と悩んでいる学生さんがいるかもしれません。
そんな人は自己分析シートがおすすめです!自己分析シートとは手順に沿ってシートを埋めていくだけで就活に必要な強み弱みや将来ビジョンなどを作成することができます。
興味のある方はぜひダウンロードしてみてくださいね。
自己分析シートを利用するにはこちらをクリック
インターンのES対策
書類選考はインターンの選考で多く用いられます。そのためES対策もすべきと言えるでしょう。ESでよく聞かれる質問は以下の通りです。これらの質問に答えられるようにしておくと良いでしょう。
- ガクチカ
- 志望動機
- 自己pr
- 将来ビジョン
詳しくインターンのエントリーシート対策について知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください!
インターンの面接対策
大手のインターンや倍率の高いインターンでは選考で面接が行われることが多いです。そのため、あらかじめ面接対策をしておくに越したことはないでしょう。
面接対策ですべきなのがES対策で考えた質問に対する深掘り質問に備えておくことです。例えばガクチカなら、「なぜこれに力を入れたのか?」「この経験を将来どのように活かすのか?」「なぜこの経験を頑張ることができたのか?」などの深掘り質問がされます。
このような質問に対して、自分のESの答えに対して自問自答することで備えておきましょう。
インターンの面接対策について詳しく知りたいという方は、以下の記事も参考にしてみてください!
インターンについてのまとめ
- インターンには「短期インターン」と「長期インターン」の2種類がある
- インターンの応募は短期インターンの場合大学3年生の5月頃に始まる
- インターンに参加するための手順はエントリー⇨選考⇨参加
- インターンの対策は大学3年生の4月ごろから始めよう!
- インターンに参加するためにすべきことは以下の通り
- 自己分析
- ES対策
- 面接対策
今回は、インターンの応募はいつから始まるのかについて解説していきました。初めに応募時期を把握して、逆算して対策しておくのがおすすめです。
インターンは企業や業界の理解をする上で非常に重要なものです。きちんと対策してインターンに無事参加することで、就活をスムーズにすすめましょう!
この記事があなたのためになれば幸いです。
キャリアアドバイザーに就活やインターンの不安や疑問を相談してみましょう!
インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!
これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない、自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!
キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介、就活の相談、面接練習などができます!
「ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
人気記事