こんな人と働きたい
Wanted
必須:
・粘り強く思考・行動できる方
・成長意欲の高い方
歓迎:
・営業 or マーケティング経験のある方
・スタートアップでのインターン経験のある方
長期インターン生に任せる仕事
What to do
■業務内容
マーケティング施策の企画・運用
→専任トレーナーと連携し、PDCAを実践
→顧客向けの企画書や提案資料の作成
顧客の販促活動支援(伴走型サービス)
→顧客ごとの販促課題のヒアリング・整理
→クロスオーダー販促を活用した販促計画の策定と広告運用
SNSバナーや販促素材の作成(未経験歓迎)
→デザインツールを用いた簡単なデザイン業務も経験できます
業界・顧客のマーケティングリサーチ
→外食業界における販促トレンド・他社事例の調査
■仕事の魅力
・サイバーエージェントで10年以上経験した代表が起業したスタートアップ
・サービス開始から約4年で、全国2割近くの飲食店である10万店舗がご利用中のサービス!
・専属トレーナーからマーケティング・デザインを学び自走できるようになる
・コロナ禍でDXが求められている外食産業において、プロダクトのニーズが急増中
・アナログな業務をデジタル化する、という大きな社会課題に取り組む
会社紹介
Company
日本を代表する産業のひとつ、外食産業は25兆円を超える巨大市場にもかかわらず、未だアナログな慣習が根付いています。
卸売業者と飲食店における受発注業務は、依然として電話やFAXでやり取りされています。
DX化が進んでおらず、今まさにコロナ禍で業務の変革が必要であり、私たちはそんな食品流通のDX化に取り組むスタートアップです!
【受発注】「クロスオーダー」
日々深夜に大量発生する、飲食店から卸売業者へのFAXや留守電での発注
デジタル発注機能とOCR機能を搭載し、発注をデータ化することで業務の効率化を実現。
サービス開始から約4年で、全国飲食店90,000店舗にご利用いただいております
【販促】「クロスオーダー販促」
卸売業者から飲食店へ、非対面でのマーケティングが可能に
コロナ禍で対面営業に代わる新たなマーケティング手法として注目されています。
【新規事業】BizDev
外食産業の課題解決のため、新たな事業の創生を行なっております。
社会的意義が大きく、外食産業の課題を解決を目指しやりがいがあること間違いなし。インターン生も日々新たな挑戦をしてもらっています!インターンシップ仲間を大募集中です!
わたしたちの目標
Vision
◆◆ VISION ◆◆
『想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する』
# 代表 寺田のメッセージ
私の祖父は東京・門前仲町で瓶ラムネを作るメーカーを営んでいました。
「食品の製造や流通に関わる仕事はカッコいい」という幼い頃に抱いた感情は、私の原体験のひとつです。
クロスマートは「想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する」というビジョンを掲げています。
"外食"には人を笑顔にしたり、慰めたり、元気づけたりするチカラがあります。
大切な人の記念日を祝ったり、決意を固めたり、想いを伝えることもあります。
そういった人生における何気ない日常や、大切なシーンに欠かせないものが"外食"だと私たちは思っています。
卸売業者さん、飲食店さん、生産者さん。
クロスマートは、外食産業に携わるすべての人たちの想いと営みをテクノロジーで支え、外食産業の発展に貢献していきます。
長期インターンの応募資格
Requirement
必須:
・粘り強く思考・行動できる方
・成長意欲の高い方
歓迎:
・営業 or マーケティング経験のある方
・スタートアップでのインターン経験のある方
応募後のステップ
①書類選考
ココシロインターン登録情報を元に一次審査を実施いたします。
<エントリー前に必ずご確認ください>
弊社インターンシップでは真剣に切磋琢磨する仲間を探しており、ご経歴などを知ったうえで、双方フラットにお話しをさせていただきたいと思っております。
つきましてはプロフィールに下記項目の記載をお願いいたします。
・ガクチカ等、ご経歴の詳細
・週あたりの参加可能日数、継続可能期間(例:週4日〜/期間6ヶ月〜)
※書類選考結果は弊社採用担当LINEより通知いたします。
弊社採用担当LINEを追加し、結果をお待ちください。
②面接の実施
ご面接にて、弊社の事をより詳しくお話しいたします。
ご本人様についても是非お話しください。
社内の様子も見ていただけたらなと思います!
③内定通知
④研修日程、初出社の日程を決定