Wanted
今回募集するインターン生は「役員の右腕」として会社の様々な部門の間を行ったり来たりしながら横断的に活躍してもらいたいと考えています!
スキルや経験がなくても大丈夫!とまでは言いませんが…それよりも”業務や仕事に本気でコミットしていただける方に来ていただきたいと考えています。
「将来的に起業を考えている人」
「普通のインターンではなく、少し刺激的なインターンに挑戦してみたい人」
「全く新しい分野でどこまで実力を発揮できるか腕試しをしてみたい人」
などは一度弊社の門を叩いてみてください。スタートアップという変化の激しい環境で、きっと普通の学生では体験できないようなインターンを体験できるはずです。
弊社は短期間での急成長が絶対使命のスタートアップです。
企業価値は1年で5倍、社員数は半年で2倍へと会社自体も大きな変化を迎えながら日々成長しています。
そんな環境に身を置くことで否が応でも人は成長すると考えています。
「半年前の自分とは比べ物にならないほど成長したい」
そう思っている人はぜひ応募してください。
What to do
スタートアップのCOO(会社のNo.2)直属で経営に関わる仕事の補佐をしていただきます。
業務の例(なお日々変化するためあまり参考にはならない…)
・銀行に提出する事業計画書の作成
・メタバースの市場調査、レポート作成
・クライアントとのプロジェクトWBS作成
・採用の広報タスク管理、ディレクション
・社内イベントの企画、運営
など
主に会社の
①「ヒト(採用や企業文化づくり)」
②「モノ(事業開発)」
③「カネ(資金調達)」
のそれぞれの領域をカバーする横断的な業務の補佐を行なっていただきます。
Skill
・経営的視座
┗経営メンバー直下で日々働くため、経営者の意思決定や見ている世界などが必然と身につきます
・新規事業立ち上げ経験
┗ゼロイチフェーズのサービス立ち上げ期の環境を経験することで、カオスに強い何があっても結果だけは出せる人間になります
・組織づくり、マネジメント
┗組織拡大していくにつれて、インターン生という立場関係なく組織を束ねるリーダーとして活躍することができます
・プロジェクトマネジメント能力
┗プロジェクト全体の統括を経験することができます
・メタバース業界の最先端知識
┗メタ社が10兆円投資するメタバース黎明期に業界のど真ん中で事業を展開することができます
押田 大輝
CEO
小林 捷斗
COO
秋山 陸
テックリード
大阪生まれ、大阪育ち。
中学時にロボカップJrに出場し、ものづくりやテクノロジーに目覚める。
大学入学後にゲーム制作とその組織づくりに没頭し、3Dゲーム開発、AR/VR、メタバースの世界へ。
兵庫県神戸市出身。
狂おしいほど可愛いアバターを量産して社会問題を起こします。
DENDOHでは事業開発、組織、採用などなどを担当しています。
映画「アイアンマン」の主人公「トニースターク」に憧れこの世界へ
エンジニアです!UnityからWebインフラ、3D制作ディレクションまでなんでもやっています!
中学生のころからプログラムを作ってきています。今まで作ったプログラムは120個を超えています!
PR
株式会社DENDOHは
「- Post Homo sapiens - アバターで人類をアップデートする!」
をミッションに、3Dアバターに関するテクノロジーとクリエイティブに特化したエンターテインメント・メタバース・スタートアップです!「日本発、狂おしいほど可愛いアバターで世界を満たす」ことをサービスビジョンにメタバース空間で横断利用できる3Dデフォルメアバターをだれでもかんたんに作成できるサービスを提供しています。2022年8月にプレシードラウンドで6000万円の資金調達を行い、東京都や経産省からも後援を受けている、注目の超イケイケ急成長中スーパーハイパーアルティメットスタートアップです
この企業の他の求人を見る
Company
私たち株式会社DENDOHは、メタバースで使える3Dアバターを誰でも簡単に作成して楽しめるサービスを展開しているスタートアップです。
■メタバース特化型アバター作成サービス「molz (モルツ)」■
molzはメタバース空間用の3Dアバターを簡単に作成し、
着せ替えを楽しむことができるサービスです。
アバターづくりを通じて、全く新しい自分を発見し解放する
きっかけとなる体験を創出します。
■魅力的なメンバーと会社の雰囲気■
「チームの熱量を高めることを優先する」というバリューがあるほど、
メンバー全員が共に成長し合うことを大切にしながら
仕事に取り組んでいます。
そんなエネルギーの高い職場ですが、雰囲気は非常に和やかで、
新しいガジェットが発売されるとみんなで買ってみたり、
打ち合わせをVR上で行うなど、和気あいあいとした雰囲気の
メンバーが集まっています。
日々のインプットも重要視しており、全メンバーにKindle端末支給や
書籍購入費用負担制度によりサポート。
社内の共通言語を作るための勉強会やワークショップの取り組みも
行っており、一緒に働くメンバーへの理解を深めたり、
他メンバーのノウハウを勉強したりもできます。
Vision
「"Post Homo sapiens"人類をアップデートして行動変容を起こす」をミッションに掲げ、2025年までに「1億総アバター時代」を築きます。
そのために全ての人が簡単にアバターを作成して自己表現が楽しめる、
そんなインフラとなるアバター作成サービスを生み出します。
Requirement
・DENDOHのビジョン・ミッションに共感している
・メタバース・エンタメ領域の興味関心があり、
人類をアップデートさせることにワクワクしている
・ゼロイチでサービスづくりに挑戦したい
・誰かの言いなりになるのではなく、
自分で道を切り開いていくという挑戦心溢れる人
・少年少女の心を持ったまま大学生になってしまった人
Step
【応募後のステップ】
①書類選考
ココシロインターン登録情報を元に一次審査を実施いたします。
※書類選考結果はココシロインターン公式LINEより通知いたします。
ココシロインターン公式ラインを追加し、
ご結果をお待ちください。
②面接の実施
面談では①簡単な能力テスト②質疑応答の2点を実施させていただきます。
③1週間以内を目安に内定通知、初出社の日程を決定