こんな人と働きたい
Wanted
弊社は以下の学生さんを歓迎します!
◆コツコツと業務をこなせる
◆報連相がしっかりと行える
◆企業の広告活動の背景を知りたい
長期インターン生に任せる仕事
What to do
◆業務内容
広告原稿と画像のチェック
◆具体的な仕事内容
掲載予定の記事や画像が上がってきます!内容は化粧品、エステ、脱毛系などさまざまです。
↓
記事や画像に誤字脱字や情報に誤りがないかチェック
↓
必要に応じて修正点を洗い出し書き留める
↓
修正・チェック後、記事/画像制作者さんにそのままパス!
◆point
自由度の高いベンチャー企業でオンオフつけて働けます!
会社紹介
Company
Branding Engineerは
「Break The Common Sense」を経営理念に様々なサービスや事業を展開しています。
【運営サービス】
◆Midworks
技術者を求める企業にエンジニアを派遣する技術支援サービス。弊社エンジニアたちとのキャリアカウンセリングを行い、大手インターネット企業を中心としたIT企業の案件を担当いただきます。
◆TechStars
IT人材特化型の転職支援サービス。企業からの問い合わせも多く、求職者のカウンセリングから企業様へのご紹介まで一貫して対応いただきます。
◆tech boost
tech boostはこれからエンジニアを目指す方の学習をサポートするプログラミングスクール。
キャリアサポート満足度の高いプログラミングスクールとして3年連続1位を獲得。
◆マーケティングプラットフォーム事業
自社サービスを組み合わせて、企業のWEBマーケティングのコンサルやオウンドメディアの構築支援、DX推進などを提案していただきます。
◆自社メディア事業
Mayonez
IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン
◆Tap-biz
スマホで軽く叩く、気軽に見られるビジネスサイト
わたしたちの目標
Vision
「Break The Common Sense」
2013年10月、代表がまだ学生だった時に創業したBranding Engineer。事業も組織も右肩上がりに成長を繰り返し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場を果たしました。
「Break The Common Sense」の経営理念のもと、不合理な常識を破壊して正しい価値を生み出すべく様々な事業を展開しています。
起業家精神の強いメンバーが集い、これからも世の中の常識を覆すサービスを創る企業を目指します。
長期インターンの応募資格
Requirement
・最低3ヶ月から
・1日5時間から 09:00〜21:00まで勤務可能
・週3日から
【応募後のステップ】
①書類選考
ココシロインターン登録情報を元に一次審査を実施いたします。
※書類選考結果はココシロインターン公式LINEより通知いたします。
ココシロインターン公式ラインを追加し、
ご結果をお待ちください。
②面接の実施
ご面接にて、弊社の事をより詳しくお話しいたします。
ご本人様についても是非お話しください。
③内定通知
④研修日程、初出社の日程を決定