広告掲載規程
情報掲載者は、以下の広告掲載規定(以下「本規定」)に従って、本サービスにおける求人情報を作成、編集を行うものとします。
なお、本規定は予告なく変更されることがあり、変更後の規定が当サイト上に掲載された時点より効力を有するものとします。本規定の変更後に情報掲載企業が本サービスを利用した場合には、情報掲載企業は、変更後の本規定に同意したものとみなします。
第1条(給与)
- 最低賃金法に基づき、事業所の当該地域における最低賃金を下回らないようにすること。
- 当該募集(提示された職種、労働条件)に対して支払われることが保証される最下限の金額を必ず記載することとします。なお、最下限の金額を記載せずに、「応相談」や「面接後決定」という表記は不可とします。
- 名目の如何を問わず、明記した給与金額から正当な理由なく金銭を天引きすることを禁止します。
- 日給で表記する場合、日給+実働時間を明記するものとします。
第2条(業務委託契約)
- 情報掲載企業と学生の間で、仕事単位で業務を学生に委託する場合には、業務委託契約を締結することとします。
- 前項の場合、企業と学生との間の契約は、『業務委託契約』であり、雇用契約ではないこと、それゆえ、「労働者」であることを前提とした対応がなされないことを学生側に十分に説明し理解を得る必要があります。
- 前2項の場合、情報掲載企業は、雇用契約に関する各種規律の潜脱にならないよう対応するものとします。
- 業務委託契約の締結対象となる学生を募集する場合には当社に事前申請の上、当社所定の方法によって承諾を得ることとします。
第3条(企業・事業内容・求人の掲載基準)
本サービスへ求人を掲載する企業、事業内容、及び求人情報は、以下に該当しないものとします。
- ① 法令に違反する事業内容、掲載内容。
- ② 出会い系サイト、ナイトワーク(キャバクラ、ガールズバー、風俗関係等)やアダルト系の事業内容、求人内容。
- ③ ネットワークビジネス、ねずみ講、マルチ商法、これらに類似する事業、業態若しくは業務に関連する情報の掲載。
- ④ 労働基準法等その他法令に違反する表記。
- ⑤ 求人以外の目的での広告出稿。
- ⑥ 虚偽の内容や誇大表現の掲載。
- ⑦ 客観的事実のない優位性を示す表記(No.1、最大、業界初、シェア80%、唯一、業界TOPなど)。
- ⑧ 学生に誤解を生じさせるような表現内容。
- ⑨ 掲載内容と異なる条件での雇用、採用実態。
- ⑩ 法令で定められた賃金より低い賃金の掲載。
- ⑪ 差別的表現を含む内容(国籍、人種、思想、宗教、性別等)。
- ⑫ 著作権、肖像権など第三者の権利を侵害している、または侵害する可能性があるもの。
- ⑬ 当社の定める募集条件の記述方法に反した内容の記載。
- ⑭ 官公庁の許認可や登録、届出などを必要とされる事業において、その対応を怠っているもの。
- ⑮ 学生から企業、求人内容について苦情、相談が多数寄せられたことがあるもの。
- ⑯ 学生に有意義なインターンの機会を提供できない内容と当社が判断したもの。
- ⑰ 物・サービスの購入の強要を内容とするもの。
- ⑱ その他当社が不適当と認める内容を含むもの。
第4条(違反した場合)
情報掲載企業は、本広告掲載規程に従うものとし、これに違反していることが判明した場合、当社は、広告掲載期間中であっても、当該情報掲載企業の了解を得ることなく広告の掲載を中断・中止することができるものとする。また掲載期間の短縮による返金、掲載が再開された場合の掲載期間の延長は行わない。