現在就活を進めている学生さんの中には、「SAPに就職したい!」と考えている人もいるのではないでしょうか。確かに、世界屈指の企業を顧客にもつSAPで働くことができたらとても楽しそうですよね。
しかし残念ながらそのように考える人は非常に多いため、SAPへの就職は倍率が高く難易度も高いと言われています。そんな難易度の高いSAPに就職するためにも「ぜひ長期インターンに参加をして周りに差をつけたい!」というように思っていませんか?
今回はそんなSAPでの長期インターンについて解説していきましょう!
こんな人に読んでほしい
- SAPへの就職を目指している方
- SAPの長期インターンに興味がある方
- SAPに内定をもらうために必要なことを知りたい方
この記事には広告を含む場合があります。
長期インターンとは、1ヶ月以上企業で実務を行うインターンを指します。
この長期インターンでは、このようなメリットがあります。
- 学生時に社会人として必要な経験が身につけられる!
- 実際に働いてみて、自分の【やりたいこと】が見つかる!
- 自分の成果が数字として表れるため自己アピールしやすい!
しかし長期インターンに対して悩みを持っている方が多くいるのは確かです。
小さな不安や将来の悩みも就活のプロに相談して、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
就活で最強のガクチカになる長期インターンを職種別で探してみましょう!
SAPは長期インターンを開催してる?
結論から言うとSAPジャパンは、毎年長期インターン生を募集しています!
しかし毎年4月から5月の間に長期インターン生を募集しているので、2024年7月現在SAPジャパンの26卒の長期インターン生の募集は終了しています。
SAPジャパン26卒対象長期インターンの概要 | |
内容 | 6つの部門/チームでトレーニングとローテーション(仕事体験)を行う、合計約18か月のプログラム。 |
募集部署 | ・営業プリセールス ・ITコンサルタント ・カスタマーサクセス ・APJデジタルハブエンタープライズクラウドサービス |
給与 | 時給1500円 |
エントリー期限 | 2024年3月6日(水)00:00 ~ 2024年5月14日(火)12:00 |
特徴 | 1,内々定直結型のインターンシップ2,海外の学生とも交流できる |
2025年以降のSAPジャパンの長期インターンについては、ホームページをこまめに確認してみてください。
また、「2024年の長期インターンの募集は終わってしまったのか…」と落ち込んでしまった皆さん、まだ諦めてはいけません!SAPに内定をもらうために必要なスキルは、別の長期インターンで働くことでも身につけることができます。
そのため今回はSAPに内定をもらうために必要なスキルやそれを身につけるための長期インターンについて解説していきましょう!
そもそもSAPってどんな会社?
まずはSAPについて解説していきましょう。結論から言うと、SAPとはビジネス向けソフトウェアの開発をおこなっているソフトウェア企業です。
SAPは 1972 年に設立され、ドイツのワルドルフに本社を置いています。グローバルで43万社以上の世界屈指の企業を顧客に持つSAPは、常に画期的なプロジェクトを展開しています。
その中で日本にあるSAPジャパンは、あらゆる業種におけるあらゆる規模の企業を支援しているSAP SEの日本法人として、1992年に設立されました。
企業名 | SAPジャパン株式会社 |
所在地・本社 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目 2番1号 三井物産ビル11F・12F |
成立年月日 | 1992年10月 |
資本金 | 36 億円 |
従業員数 | 1,651名(2021年1月現在) |
【参考】SAP ジャパンについて
SAPに就職するために必要なこと3選!
SAPはグローバルに事業を展開しているレベルの高い企業だとわかったと思います。レベルの高い企業だからこそ、新卒の就活で求められることも多いです。
それでは次に、SAPに内定をもらうために必要なことについて3つ解説していきましょう!
英語力
SAPに内定をもらうために必要なこと1つ目は、英語力です。先述した通りSAPはドイツの企業であり、国内外問わずグローバルな企業と取引しています。そのためSAPジャパンでは入社後も英語を使う機会があります。
またSAPジャパンの選考フローの中には、英語力が求められるものがあります。書類審査と一次面接の後に、「ブートキャンプ」と呼ばれる独特の選考方法があります。
これに参加した方々は、チームで英語での議論を重ねる中で、その結果をプレゼンテーションします。
そのため内定後に英語力を高めるのではなく、選考対策の段階から英語力を身につけておくと良いでしょう。
参考程度に外資就活ドットコム会員の過去データ累積値を見ると、内定者の多くを占める人はTOEICで「801〜900」を獲得していました。まずはTOEICでこのレベルを目指して頑張ってみましょう!
SAPが扱う製品に対する知識
SAPに内定をもらうために必要なこと2つ目は、SAPが扱う製品に対する知識です。
SAPジャパンの選考では就活生のパーソナリティに関することから、SAPジャパンのサービスや製品に関する質問をされます。そのためSAPの製品について前もって入念に調べて理解を深めておく必要があります。
特にSAPはERP(※1)と呼ばれる製品を扱っていますが、「ERPとは一体どういう製品なのか」「この製品を使ったら何がどう変わるのか」を明らかにしておくことが大切です!
※1 ERPとは、Enterprise Resource Planning(企業資源計画)の略で、日本語では、統合基幹業務システム、基幹システムのこと。ERPは、企業の「会計業務」「人事業務」「生産業務」「物流業務」「販売業務」などの基幹となる業務を統合し、効率化、情報の一元化を図る。
根拠のある志望動機
SAPに内定をもらうために必要なこと3つ目は、根拠のある志望動機です。SAPの選考では
「なぜ他の企業ではなく、SAPジャパンで働きたいのか」が特に重要視されています。
また面接では「SAP製品の良いところはなんだと思いますか?」といった質問も見られます。
SAP製品の理解を深めた上で、志望動機でSAPにおいて「自分はどうしたいのか」をアピールすることで他の就活生と差別化が出来るでしょう。
SAPに就職するためには長期インターンをやるべき!?
SAPに内定をもらうために必要なことが何かわかったと思います。このようなスキルを身につけて、SAPに就職するためには長期インターンをやるべきなのでしょうか?
結論から言うと、SAPに就職するためには長期インターンをやるべきだと言えます!具体的に、SAP志望者が長期インターンをやるべき理由は以下の2つです。
- SAPはジョブ型採用を行なっているから
- SAPの採用は倍率が高く差別化が求められるから
一つずつ詳しく解説していきましょう!
SAPがジョブ型人事制度を取り入れているから
SAP志望者が長期インターンをやるべき理由の1つ目は、SAPがジョブ型人事制度を取り入れていることです。SAPは外資系の企業ということもあり、早くからジョブ型人事制度を取り入れています。
ジョブ型人事制度とは、企業が用意した職務内容に対し、必要とする能力や経験がある人を雇用し役割や仕事内容を決定する人事の手法です。一般的な日本の就活ではメンバーシップ型人事制度が取り入れられています。
この2つの人事制度の違いとしては手法が挙げられます。ジョブ型人事制度は「仕事に対して人を割り当てる」手法であるのに対し、メンバーシップ型人事制度は「人に対して仕事を割り当てる」手法のことを言います。
ジョブ型人事制度になるとポテンシャルをアピールするだけでなく、求められるスキルや経験が培われていることをアピールする必要があります。
そのためジョブ型人事制度を採用しているSAPの選考では、長期インターンのように実際に業務に携わった経験をアピールすることで内定に一歩近づくことができるでしょう!
SAPの採用は倍率が高く差別化が求められるから
SAP志望者が長期インターンをやるべき理由の2つ目は、SAPの採用は倍率が高く差別化が求められることです。
SAPは先述した通りジョブ型人事制度を取り入れているため、毎年新卒を募集しているわけではなく必要に応じてポジションの募集をします。そのためSAPは募集人数が少ないという特徴があります。
正式な倍率は発表されていませんが、募集人数が少ないのに応募数が多いところから倍率は高いと考えられます。
倍率が高いということは、ガクチカや志望動機などのエピソードで他の学生との差別化がより求められるでしょう。そのため、SAPジャパンを目指す学生さんは差別化のために長期インターンに参加してみましょう!
その他の長期インターンのメリットについては、以下の記事でも解説しているのでぜひ参考にしてみてください!
SAP志望者におすすめの長期インターン先4選!
最後にSAP志望者におすすめの長期インターン先を4つご紹介しましょう!
【27卒以降の人向け】SAPジャパンが開催するSTAR Program
SAP志望者におすすめの長期インターン先4社目は、SAPジャパンが開催する「STAR Program」という長期就業型インターンシップです。ひとつ注意なのが、先述した通り26卒向けの募集は終了しているので、27卒以降の学生さんしか参加できないということです。
SAPジャパンの長期インターンでは、営業、プリセールス、ITコンサルタント、カスタマーサクセス、APJデジタルハブ、エンタープライズクラウドサービスの6部門に分かれます。その部署ごとに必要となる基礎学習を進めるとともに、コーチ社員の業務に同行して、SAPの各職種について理解を深めます。
この長期インターンの魅力は、社会人で必要となる基礎スキルだけでなく、IT基礎、英語、会計基礎、最新のデジタルトレンド、各職種の専門知識などを身につけられることです。またSAPジャパンから内々定オファーがもらえるため、SAPを目指している人におすすめです!
- 場所:大手町駅か大阪駅(リモート可)
- 時給:1500円
2024年7月現在では27卒の募集はまだですが、参考程度に26卒のSAPジャパンの長期インターンの募集ページを載せておきます。
株式会社クウゼン
SAP志望者におすすめの長期インターン先1社目は、株式会社クウゼンです。この企業は、「テクノロジーで、対話の可能性を広げる仕組みを創る」をミッションに、コーディング(※2)不要のAIチャットボットを開発しているスタートアップです。
この企業の長期インターンでは、当社のカスタマーサクセスメンバーと共に、クウゼンを導入いただいたお客様のチャットボットシナリオ構築や分析レポートの作成を行います。
この企業の魅力は、世界最大級の外資系IT、外資系コンサルティング出身の優秀なメンバーと仕事ができるところです。
これらのメンバーから多くのスキルやノウハウを吸収することが出来るので、外資系IT企業であるSAPを目指している学生さんにおすすめです!
- 場所:水道橋駅(フルリモート可)
- 時給:1,150円〜2,300円
※2 プログラミング言語を使用して、ソースコードを作成すること
株式会社ビヨンドボーダーズ
SAP志望者におすすめの長期インターン先2社目は、株式会社ビヨンドボーダーズです。この企業は、「SEKAI PROPERTY」という海外不動産検索ポータルサイトを日本語・英語・中国語・台湾語で運営しています。
この企業の長期インターンでは、カンボジアで経営者の方に向けたカスタマーサポート業務を任されます。
この長期インターンの魅力は、海外で事業について学びながら英語力も身につけることができるところです。英語での業務の経験はSAPで働く上でアピールすることが出来るので、とてもおすすめです!
- 場所:渋谷駅
- 時給:2,100円〜
Ludic株式会社
SAP志望者におすすめの長期インターン先3社目は、Ludic株式会社です。この企業は、東京・大阪に拠点を置き、ITコンサルティングから営業代行まであらゆる観点から企業の営業活動を手助けしています。
この企業の長期インターンでは、システム開発及びITソリューション領域を中心とした、弊社事業のルート営業(既存顧客向けの営業)が主な業務となります。
この長期インターンの魅力は、IT領域のスタートアップ事業に関わることが出来るため、IT業界やITに関する知識を身につけられることです。IT業界に関わる長期インターンをやりたい人におすすめです!
- 場所:五反田駅
- 時給:1,200円〜
長期インターンを探すならココシロインターン!
今回紹介した企業以外の長期インターンを探したいという方には、ココシロインターンというサービスがおすすめです!
ココシロインターンでは厳選した長期インターンの求人が掲載されているだけでなく、1対1で面接対策やアフターフォローまでしてくれます。
「SAPに就職するために必要なスキルが身につけられそうな長期インターンがわからない」という学生さんにおすすめです!
また「長期インターンの面接が不安…」「自分にあった長期インターン先を教えて欲しい」という学生さんは、以下の面談で専門のキャリアアドバイザーに相談してみてください!
学生の面談申し込みはこちら
まとめ
この記事の要約は以下のとおりです。
- SAPジャパンは毎年長期インターンを開催している
- SAPとは本社がドイツにあるソフトウェア会社
- SAPを目指している人は長期インターンに参加すべき!
今回の記事ではSAPを目指している学生さんに向けて、SAPの長期インターンや長期インターンをやるべき理由について解説してきました。
そこで、SAP志望者は長期インターンをやるべきだとわかったと思います。
またSAPの開催している長期インターンの募集が終わってしまったとしても、他の企業の長期インターンはたくさんあるのでぜひ探してみてください!
この記事があなたのためになれば幸いです。
キャリアアドバイザーに就活やインターンの不安や疑問を相談してみましょう!
インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!
これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない、自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!
キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介、就活の相談、面接練習などができます!
「ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
人気記事