インターンに参加する上で、インターン先の企業からスーツの着用が義務付けられている方も多いかと思います。しかし、いきなりスーツを着るとなってもどんなスーツを着ればいいのかわかりませんよね。義務付けられていない場合でも、スーツを着て行くべきかどうか悩むと思います。
この記事では、そんな方に向けておすすめのスーツの色やスーツとアイテムの合わせ方などをご紹介していきます。女性や男性それぞれのポイントやアイテム別で詳しく解説しているので、この記事でインターンのスーツに関する疑問を全て解決してしまいましょう!
こんな人に読んで欲しい!
- インターンの服装でスーツを指定されて、どんなスーツを着て行こうか悩んでいる方
- ネクタイや靴をスーツにどう合わせればいいのかわからない方
- スーツを着る時の注意点を知りたい方
この記事には広告を含む場合があります。
学生の面談申し込みはこちら
インターンの服装はスーツが無難
インターンに参加する際の服装は、スーツが無難です。インターン先の企業から、スーツで来るように指定があったときは、必ずスーツを着用しましょう。また、服装指定がない場合も、スーツを着用しておけば安心です。
スーツは、入学式で着たものや、リクルート用のものを購入すれば問題ありません。ただし、サイズなどは必ず確認し、自分に合ったものを選びましょう。スーツは大きくても小さくても動きにくいです。
また、サマーインターンの場合は、クールビズを推奨している企業もあります。その場合は半袖シャツで参加しても問題ありませんが、ジャケットは必ず持参します。営業先に向かったり、クライアントとの打ち合わせのときは、ジャケットが必要な可能性が高いからです。
そして、外は暑くても、社内はクーラーがガンガン効いているところがあります。気温差で体調を崩さないように、カーディガンなどの羽織物を用意するのがおすすめです。
私服指定の場合はオフィスカジュアルが好ましい
私服指定の企業の場合は、オフィスカジュアルが基本です。オフィスカジュアルは、明確な服装が決まっているわけではありません。そのため、どのような服装をしていけば良いのか、迷う人も多いでしょう。
企業の社風などによって異なりますが、基本的には、プライベートで着るような服装は避けるのが無難です。男女とも、下記の様なコーディネートを参考にしてみると良いでしょう。
- 男性:ジャケット+シャツ+チノパン など
- 女性:ジャケット+シャツ+膝丈スカート など
反対に、下記の服装は、オフィスカジュアルには適していません。
- ジーパン
- ミニスカート
- 露出度が高い服
- 過度な装飾が付いている服
オフィスカジュアルの定義は企業によって異なるため、判断できない場合は人事に問い合わせるのがおすすめです。
オフィスカジュアル指定のインターンにどんな服を着ていけばいいのか不安をお感じの方には、こちらの記事がおすすめです!
また、服装自由のインターンに関しては、こちらの記事を参考にしてみてください。
インターンのスーツにおすすめの色3選
インターンシップのスーツの色でおすすめなのは、下記の3つです。
- 黒
- ネイビー
- グレー
スーツの色によって、与える印象が異なります。ここからは、それぞれの色がどのような印象を与えるのかやどんな方におすすめなのかをご紹介します!
1. 黒
黒は、無難なカラーです。そのため、迷ったら黒を選んでおけば問題ないでしょう。就活のことを考えて、入学時に黒いスーツを買った人も多いのではないでしょうか。
今、持っていない人でも、黒いスーツは1着持っておくのがおすすめです。黒スーツは就活時に大活躍するため、買っておいて損はありません。どんな業界・企業でもハズレがない色なので、さまざまな場面で活用できます。
「とりあえず無難なスーツがほしい」「スーツにお金をかけられない」という人は、まずは黒を選ぶのがおすすめです。
2. ネイビー
ネイビーも、インターン用のスーツとしてはOKです。ネイビーはビジネスマンがよく着ている色のため、できる社会人感を出せます。彩度は、明るめより暗めを選ぶのがおすすめです。
また、黒スーツよりも顔が明るく見えるため、活発で爽やかな印象を演出できます。学生らしいフレッシュさを出したいのであれば、ネイビーがおすすめです。「黒は持っているから、2着目のスーツがほしい」という人にもピッタリです。
3. ダークグレー
明るいグレーではなく、チャコールグレーのような、黒に近い色であればOKです。特に服装指定がないインターンシップの場合は、グレーのスーツで行っても、周りから浮く可能性は低いでしょう。
ダークグレーのスーツはおしゃれに見えるので、ファッションにも気を使いたい人や、アパレルや広告系の企業などにおすすめです。
「周りと被らないスーツがほしい」「ファッションも大事にしたい」という人は、ダークグレーのスーツを選んでみてはいかがでしょうか。
オーダースーツならグローバルスタイル(Global Style)がおすすめ。 メンズ・レディース・キッズの本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。ぜひご覧ください。
業界によってはストライプ地のスーツもOK
インターンで着用するスーツは、基本的には無地が無難です。ただし、業界や企業によっては、薄いストライプ地でもOKとされています。薄いストライプ地は、おしゃれに見えるだけでなく、着痩せ効果も期待できます。
服装指定がなかったり、ある程度の自由度が認められている場合は、ストライプ地のスーツでも良いでしょう。
ただし、ラインの色や光沢の加減には、注意が必要です。ラインがくっきり出ていたり、光沢が強すぎるものは、インターンで着用するスーツには向いていません。ストライプ地のスーツを選ぶ際は、ラインが同色系のデザインや、光沢が控えめなものがおすすめです。
【アイテム別】スーツに合わせた組み合わせのポイントを解説
インターンのスーツに合わせたコーディネートのポイントを、以下の4つのアイテム別に解説します。
- シャツ
- ネクタイ
- 靴
- カバン
インターンの服装は、スーツだけでなく、トータルコーディネートが大切です。それぞれのポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
シャツ
シャツの色や柄は、男女とも白の無地か織柄が無難です。織柄とは、糸の織り方を変えて柄を表した生地を指します。
男性のシャツ襟は、レギュラーカラー・ワイドカラーがおすすめです。レギュラーカラーは業界や企業を選ばず、どんなシーンでも着用できるため、1着は用意しておきましょう。ワイドカラーは、レギュラーカラーよりもやや襟が大きめな点がポイントです。
女性のシャツ襟はレギュラーカラー・スキッパーカラーがおすすめです。スキッパーカラーは、第1ボタン部分が空いているため、顔周りがスッキリと見えます。襟は、ジャケットの外に出すのがポイントです。
最近は業界問わず着用できるようになってきていますが、公務員や金融系のインターンの場合は、レギュラーカラーを選びましょう。
ネクタイ
ネクタイは、就活や社会人になっても使用できるよう、下記の色を選ぶのがおすすめです。
- ネイビー
- ボルドー
- イエロー
- グレー
柄は無地やストライプ・細かいドットを選ぶと良いでしょう。長期インターンの場合は、同じようなコーディネートにならないように、2〜3本程度持っておくと安心です。1本も持っていないという人は、真面目な印象を与えるネイビーがおすすめです。
ネクタイはコーディネートの差し色になるため、ルールの範囲内で自分の好きなものを選ぶと、モチベーションが上がりますよ。
靴
靴の色は、男女ともに黒が無難です。スーツの色に関わらず、黒の革靴を選びましょう。
男性は、つま先に一本横線が引いてある、ストレートチップがおすすめです。つま先が尖りすぎているタイプは、威圧的な印象を与えるため、就活には向いていません。
女性は、つま先に装飾がないプレーントゥがおすすめです。あまり高すぎるヒールは疲れてしまうため、3cm〜6cm程度のものを選びましょう。
また、太めのヒールのほうが歩きやすいです。パンプスがパカパカして歩きにくいという場合は、ストラップ付きのものでも問題ありません。
靴は汚れやすいため、男女ともきちんと清潔な状態であるか確認するようにしましょう。
カバン
カバンの色は、男女ともに黒か紺で、A4が入るサイズがおすすめです。インターンではノートにメモを取ったり、書類を持って帰ったりする機会が多いです。そのため、A4がすっぽり入るタイプのほうが、使いやすいでしょう。
また、就活でも使うことを想定して、床に置いたときに自立するタイプを選ぶのがおすすめです。マチが固いものや、突起がついているものだと、倒れにくいです。
インターンでスーツを着る時の注意点3選
ここからは、インターンでスーツを着る上でのポイントをご紹介します。せっかくスーツでかっこよく決めても、バランスが悪いとよく見えません。細部まで気を使って、かっこよくスーツを着こなしましょう。
1. 汚れやほつれがないか
スーツは何度も着用していると、少しずつ汚れが付いたりほつれが出てきたりします。汚れは不注意で付けてしまう可能性もあるため、見つけたらすぐに拭くか、手洗いしておきましょう。
最近は、ウォッシャブルスーツも普及しているため、清潔感を保ちたい場合は選んでみても良いでしょう。ほつれはだらしなく見えるため、見つけたらはさみで切ります。特にボタンや袖の部分に出やすいため、きちんとチェックするのが大切です。
2. サイズは合っているか
スーツのサイズが大きすぎるとぶかぶかしてしまい、だらしない印象を与えます。反対に小さすぎても、窮屈な印象になるため、サイズ選びは大切です。
スーツのサイズは、見た目だけでなく動きやすさにも関わります。そのため、必ず購入時には試着をするようにしましょう。
3. 小物やアクセサリーは派手すぎないか
時計やベルト、髪を結ぶゴムなどが派手すぎないかも、確認する必要があります。スーツが地味でも、小物が派手だと、トータルバランスが悪いです。また、ブランド物もできれば避けたほうが良いでしょう。ベルトや髪を結ぶゴムは、黒が無難です。
小物だけでなく、髪色にも注意する必要があります。髪色が明るい場合は、黒、もしくは自然な茶色に染めるのが一般的です。
まとめ
この記事のまとめは以下の通りです。
- インターンのスーツには、黒、ネイビー、ダークグレーがおすすめ。
- シャツやネクタイなどのアイテムもスーツに合わせる必要がある。
- スーツを着る時には汚れがないかやサイズが合っているかに注意する。
この記事では、インターンのスーツのおすすめの色やアイテムの合わせ方を解説してきました。大学生の方の中にはスーツを着慣れていない方も多く、インターンでスーツを指定されて不安をお感じの方も多いかと思います。
そんな方も、この記事でご紹介したポイントを押さえれば大丈夫!スーツをしっかり着こなし、万全の状態でインターンに臨みましょう!
キャリアアドバイザーに就活やインターンの不安や疑問を相談してみましょう!
インターンはこれからのキャリア形成のために重要な役割を担っています。
学生時代に会社のリアルを経験することで、
社会、自分の心や実力を正しく知り、今後50年の正しい選択につなげることができます!
これからの就活で不安なことがあったり、自分がどのようなインターンをしたらいいかわからない、自分に合ったインターンを見つけたい方は「 ココシロインターン」を活用しましょう!
キャリアアドバイザーが学生に寄り添い、自分に合ったインターンを紹介、就活の相談、面接練習などができます!
「ココシロインターン」を活用して有意義なインターンを経験し、就活を成功させましょう!
学生の面談申し込みはこちら
人気記事