『キャリアに差をつけられる“実践の場”長期インターンで学んだ、コミュニケーションの重要性。』ー長期インターン体験談

インタビューした長期インターン生

名前:林 航平さん

大学:東京電機大学システムデザイン工学部情報システム工学科

入社企業:株式会社K2Tプランニング

卒業年次:2025年

在籍期間:2023年10月~

今回は、東京電機大学 システムデザイン工学部情報システム工学科に在籍されている林 航平さんにお話を伺いました。

林さんは株式会社K2Tプランニングさんへ長期インターン生として入社され、営業(キャリアアドバイザー)を担当されています。

今回は、林さんが長期インターンに挑戦された経緯と実際の業務について伺っていきます。

長期インターンを始める前について

ー最初に、長期インターンを始める前の大学生活について教えてください!

林さん
林さん

長期インターンを始める前はアルバイトに注力していました。2つのアルバイトを掛け持ちしており、そのうちの1つの塾講師のアルバイトでは、一部門のリーダーを務めていました。大学では新しいことを始めたい思いからダンスサークルに所属し、ダンスリーダーとしてグループをまとめていました。

ー林さんが長期インターンを始めたきっかけは何ですか?

林さん
林さん

私が長期インターンを始めたきっかけは、他の就活生と差別化を図れるガクチカを作りたかったからです。また、アルバイト先の塾で長期インターンをしている人が多かったので、学生のうちからビジネススキルを得るため行動を起こしている周囲の存在に影響を受けたことも参加した理由の1つです。

ー既に長期インターンをしている人が周りにいたのですね!そんな人たちの姿を見て、林さんは最初長期インターンにどんなイメージを持ちましたか?

林さん
林さん

長期インターンに参加する前は、既に参加されていた先輩方の姿を見て率直に「忙しそう」「求められるもののレベルが高そう」と感じました。長期インターンに参加している今は、長期インターンは「得られるものが非常に大きい環境」だと感じています。長期インターンは、社会人としてのマナーやビジネス上のコミュニケーションなどを身に着けられ、社会人になる前の基礎作りができると同時に、自分を大きく成長させることができる場です。

ー林さんは長期インターン参加に際して弊社のキャリアアドバイザーとの面談を活用してくださいましたが、面談の方はいかがでしたか?

林さん
林さん

分からないことがあり連絡した際にすぐ返信をくれたり、質の良い求人を揃えてくれたりとキャリアアドバイザーさんが非常に良い対応をしてくださったおかげで、自分に合った長期インターン先に参加することができました。

長期インターンについて

ーここからは、林さんの長期インターン先での経験について詳しくお伺いします!まずは、長期インターン先である株式会社K2Tプランニングさんでの業務内容を教えてください。

林さん
林さん

エンジニア職に特化した転職支援のキャリアアドバイザーをしています。具体的には、転職を考えている方がベストなキャリアを選択できるよう、求人の紹介や転職面のサポート・アドバイスを行っています。

ーキャリアアドバイザー業務を行う上で、掲げている目標はありますか?

林さん
林さん

最低でも月1人、求職者に転職を成功していただくことを目標に掲げていました。最初こそは達成が難しい目標値ではありましたが、最近ではこの目標をマストで超えられるようになっており、自分の成長を実感しています。

ー株式会社K2Tプランニングさんの長期インターン生としてのスケジュールを教えてください

林さん
林さん

だいたい週4回で長期インターンに参加しています。長期インターンを始めた時は就活の時期だったこともあり、長期インターンと就活の2本軸で生活していました。最近、志望していた大手企業に無事内定をいただいたので、今は長期インターンに注力しています。

ー大学や就活と上手に両立しながら長期インターンをしていたのですね!そんな林さんですが、キャリアアドバイザー職を行う中で「やりがいを感じる瞬間」はどんな時ですか?

林さん
林さん

やりがいを感じる瞬間は沢山あります。なかでも、私は自分の成長を実感できた時に最もやりがいを感じます。最初は会話を円滑に運ぶことが難しく、相手の求職者に自信の無さが伝わってしまっていたことがありましたが、2か月努力してだんだん円滑なコミュニケーションが取れるようになり、最近ではプロとして求職者に信頼していただけるくらいのレベル感になってきていることを実感しています。他にも、求職者の方を無事転職成功まで支援しきれた時や電話で感謝の言葉をいただけた時に、誰かの役に立てたことを実感できてやりがいを感じます!

ー経験を積む中で徐々にスキルを身につけていったのですね!キャリアアドバイザーをする時に意識していることはありますか?

林さん
林さん

まず、営業の基本として「対応は早めに」を意識しています。次に、キャリアアドバイザーとしてカウンセリングに注力するよう意識しています。面談時は、相手の情報をどれほど多くキャッチできるかが重要です。なぜならば、その情報が無いと相手が必要としているものを適切に提供することが出来ないからです。質の高い面談をして転職成功に繋げるためにも、相手を知るためのカウンセリングに力を入れることで、相手の話を傾聴し深掘りするようにしています。

ー反対に、辛いと感じたり大変だと感じる時はありますか?

林さん
林さん

自分なりに精一杯対応し、志望先に内定までいただけたのに、求職者の方に転職を辞めると言われた時はやりきれなさを感じることがあります。その時は、求職者の方が選ばれた選択は全て応援すべきだと割り切るようにしています。また、継続的なコミュニケーションを意識し、相手が何でも話してくれる程の関係性を構築できるようにしています。

ーやりがいも辛さも感じる中で、林さんご自身何か得られたものはありますか?

林さん
林さん

一番は、これからのキャリアに活かせる重要な学びを得たと感じます。就職後はエンジニア職の道へ進む予定なのですが、長期インターンでエンジニア職の転職支援を行う中で、エンジニア職はコミュニケーション能力が大事であり、会話9割で仕事が進むことに気がつきました。それに加え、自分はもともとコミュニケーション能力はある方だと思っていたのですが、業務で必要なコミュニケーション能力はまた異なるものだということを痛感しました。長期インターンで実践の機会を得たことで、結論から話す力やヒアリング能力、提案力、引き出す能力、相手の要望を代わりに言語化する能力など、社会で必要なコミュニケーション能力を身につけられていると思います。

今後について

ー卒業後はエンジニア職として大手企業に就職されるとのことですが、林さんが今後挑戦していきたいことは何ですか?

林さん
林さん

エンジニア職として資格の勉強をしつつ、引き続きコミュニケーション能力を磨きたいと思っています。キャリアアドバイザーとして様々な人のキャリアを見ていく中で、「今の選択が10年後20後にやりたいことに繋がっているか」を意識してキャリア形成すべきだと感じました。私自身10年20年後はマネジメントに携わりたいと思っているため、今からコミュニケーション能力を磨いていきたいです。

ー林さんの今後の挑戦、応援しております!最後に、現在長期インターンに参加しようか迷っている人たちに向けて、メッセージなどありましたらよろしくお願いします!

林さん
林さん

迷われているのならば、できるだけ早く始めて長く参加することをおすすめします長期インターンの最大のメリットは、業務で必要なスキル以外の、座学で得られない「精神力」や「暗黙知的なノウハウ」を身につけられる点です。自分自身長く続けたからこそ得られたことが多いため、「就活やその後のキャリアに活きる経験がしたい!」という方は、できるだけ早く始めて様々なことを経験するとよいでしょう。理想のキャリアを実現するため、ぜひ勇気を出して行動を起こしてみてください!

ー林さん、本日はお時間いただき貴重なお話をありがとうございました!

体験談を通して、「長期インターン面白そうだな」「長期インターンしてみたいかも」と感じた方は、「ココシロインターン」のキャリアアドバイザーに長期インターンについて相談してみましょう!

「ココシロインターン」のキャリアアドバイザー面談では、

  • 長期インターンに関する全相談
  • 自分に合った長期インターンの紹介
  • 長期インターンの選考に合格するためのアドバイス

など、学生1人1人に合わせて長期インターン先の紹介から採用まで全てサポートいたします。

ココシロインターン」のキャリアアドバイザーとの面談申し込みはこちらから!

学生の面談申し込みはこちら