『自ら問い、未来を拓くー次に繋がる一歩を大切に、質を追い求めた挑戦の記録』

インタビューした長期インターン生

  

  名前:齋藤 集斗さん

  大学:静岡県立大学 経営情報学部 経営情報学科

  入社企業:株式会社TORINOME

  卒業年次:2025年

  在籍期間:2024年3月~2024年7月

今回は、静岡県立大学に通われている齋藤 集斗さんにお話を伺いました。

齋藤さんは株式会社TORINOMEさんへ長期インターン生として入社され、営業を担当されていました。

今回は、齋藤さんが長期インターンに挑戦された経緯実際の業務について伺っていきます✨

この記事には広告を含む場合があります。

1. 長期インターンを始める前について

ー最初に、長期インターンを始める前の大学生活について教えてください!

齋藤さん
齋藤さん

飲食店でのアルバイトと野球サークルの活動が中心の生活でした。アルバイトではキャプテンを任され、チームをまとめる役割を担っていました。自分が興味ある経営に関しては個人的に本を買って勉強したりもしていましたね。

ー長期インターンに参加する前は、長期インターンに対してどんなイメージを持っていましたか?

齋藤さん
齋藤さん

レベルの高い学生がやるものだというイメージを持っていました。存在自体は知っていたのですがなんとなく敷居が高く、「自分もやってみよう」という気にはなかなかなりませんでした。

ー齋藤さんが長期インターンを始めたきっかけは何ですか?

齋藤さん
齋藤さん

営業力を身につけたいと思ったことがきっかけです。高校生の頃から、将来的には自分で事業をやりたいという目標がありました。当時は人材会社への内定が決まっていましたが、その会社でキャリアアップしていくにしても、自分でビジネスを始めるにしても、営業力は必ず必要だと感じ、友人の勧めからインターンを探していたんです。そんな時にキャリアアドバイザーの方からお電話をいただいたことで後押しを受け、参加することを決めました。

ー営業力を得るために長期インターンに参加されたのですね!参加に際して活用してくださった弊社のキャリアアドバイザーとの面談はどうでしたか?

齋藤さん
齋藤さん

私の希望に沿った複数の企業を紹介していただき、比較しながら自分に合った企業を選ぶことができたのが良かったポイントです。特に、担当してくださったアドバイザーの方は人材業界に詳しく、私が起業に興味を持っていることにも共感してビジネスのアドバイスまでしてくれました。面談の際には、将来についても深く相談できたため、就活に対しての漠然とした不安が解消できました!

2. 長期インターンについて

ーここからは、齋藤さんの長期インターン先での経験について詳しくお伺いします!まずは、長期インターン先である株式会社TORINOMEさんでの業務内容を教えてください。

齋藤さん
齋藤さん

主にインサイドセールスを担当していました。自分でリストを作って電話をかけて新規顧客を開拓するという内容で成果を出すと昇格でき、実際の商談に参加できるという仕組みでした。

ー株式会社TORINOMEさんの雰囲気を教えてください!

齋藤さん
齋藤さん

オンオフが非常に明確な会社です。仕事中はモチベーション高く、常に高い成果を追い求めるような体育会系の雰囲気があります。しかし、週に一度の定例会ではアクティビティを楽しむ時間があり、その際には和気あいあいと同じ会社とは思えないくらいリラックスした空気感でした。社員さんとの距離感も近く、小さな悩みも気軽に相談できました

株式会社TORINOMEさんの求人はこちらからチェック👇

ー株式会社TORINOMEさんの長期インターン生としてのスケジュールを教えてください。

齋藤さん
齋藤さん

オンラインでの勤務が中心で、月に40時間以上働くというノルマがありました。アルバイトやサークル活動と両立しながら、自分でスケジュールを調整でき、週に10時間を目安に働いていました。

ーインサイドセールスを行う上で、自分の中で何か目標を立てていますか?

齋藤さん
齋藤さん

単に「アポを取る」だけでなく、次に繋がる質の高い1件を目指すことを心がけていました。クライアントに寄り添い、長期的な関係を築くためのアプローチを重視して自分自身の営業スタイルを確立することを目標にしていました。

ーただ電話をかけるのではなく、その質の高さについても重視されていたとのことですが、齋藤さんが業務をする時に特に意識していたことはありますか?

齋藤さん
齋藤さん

常に相手の立場に立って話を進めることを意識していました。営業は単なる「売り込み」ではなく、相手が本当に必要としているものを見極めてそれに応じた提案をすることが重要です。常に仮説を立てて行動し、それが正しかったかどうかを何回も挑戦を重ねる中で検証するという姿勢を大切にしていました。

ートライアンドエラーを繰り返す中で常に向上心を持ってお仕事されていたのですね。そんなテレアポで「やりがいを感じる瞬間」はどのような時でしたか?

齋藤さん
齋藤さん

自分が立てた仮説が成功し、相手に満足してもらえる結果を出せた時に一番やりがいを感じていました。テレアポは同じ作業の繰り返しが多く、どうしても単調になりがちなんです。その中で確実に成功体験を積むことが次へのモチベーションになり、実際に自分の成長を感じられる瞬間がやりがいに繋がっていました。

ー反対に、辛いと感じたり大変だと感じる時はありましたか?

齋藤さん
齋藤さん

自分の仮説が当たらず、何度も失敗が続いた時です。電話が繋がらなかったり、思うような成果が出ないと「この時間は無駄だったのでは?」と自己嫌悪に陥ることもありました。しかし、その度に成功している先輩にアドバイスを求めて自分のアプローチを見直し、積極的に人に頼ることで悪いリズムから脱却するようにしていました。

ーやりがいも辛さも感じる中で、齋藤さんご自身に何か変化はありましたか?

齋藤さん
齋藤さん

やりたいと思ったことを行動に移す実行力が磨かれました。営業という分野での試行錯誤を繰り返しながら、挑戦すること自体が自分の成長に繋がると実感したんです。また、自己管理能力も向上し、自分で目標を立て、それに向けて努力する姿勢が身についたことが自分にとって大きな収穫です。挑戦することの大切さを痛感し、これからはどんなことにも積極的に挑戦し続けようと決意しました。

ー長期インターンで「仕事」というものを体験することができたと思いますが、「仕事」に対するイメージの変化はありましたか?

齋藤さん
齋藤さん

今までは正直「働かないで遊んでいたい」と思っていました。「働くことはつらいもの」というネガティブな印象だったんです。しかし、実際に業務に携わってみると、自分の成長が仕事の成果に直結する楽しさを感じるようになりました。社会の仕組みやビジネスのリアルを学び、働くことの楽しさを実感できたことが大きな収穫です。

3. 今後について

ー仕事に対してポジティブなイメージを持つようになったとのことですが、齋藤さんが今後挑戦していきたいことは何ですか?

齋藤さん
齋藤さん

自分で立ち上げた事業を成功させたいです。現在進行中のプロジェクトがあるのでそれを軌道に乗せつつ、入社予定の企業での経験も積みながら将来的には自分のビジネスを確立することが目標です!長期インターンで学んだ挑戦することの大切さを常に忘れず、挑戦し続けたいと思います。

ー齋藤さんの今後の挑戦、応援しております!最後に、現在長期インターンに参加しようか迷っている人たちに向けて、メッセージをよろしくお願いします!

齋藤さん
齋藤さん

迷っているなら、まずは一歩踏み出してみることをお勧めします!大学生のうちに「半分社会に出た体験」ができるのはこの長期インターンくらいではないでしょうか?もちろん、すべてが順調にいくわけではありませんが成功も失敗も含めて学びになる貴重な経験です。挑戦しなければ、何も始まりませんし、経験を積むことで必ず次に繋がるはずです。ぜひ、勇気を出してチャレンジしてみてください!

ー齋藤さん、本日はお時間いただき貴重なお話をありがとうございました!

体験談を通して、「長期インターン面白そうだな」「長期インターンしてみたいかも」と感じた方は、「ココシロインターン」のキャリアアドバイザーに長期インターンについて相談してみましょう!

「ココシロインターン」のキャリアアドバイザー面談では、

  • 長期インターンに関する全相談
  • 自分に合った長期インターンの紹介
  • 長期インターンの選考に合格するためのアドバイス

など、学生1人1人に合わせて長期インターン先の紹介から採用まで全てサポートいたします。

ココシロインターン」のキャリアアドバイザーとの面談申し込みはこちらから!

学生の面談申し込みはこちら