1/5 最初に示された二語の関係と同じ関係になるように、( )に当てはまる言葉を選びなさい。【読書:知識】
2/5 A、B、C、D、Eの5人が徒競走をした。以下の情報があるとき、3番目にゴールしたのは誰か。 ・AはBより早くゴールしたが、Cより遅かった。 ・DはEより早くゴールしたが、Bより遅かった。
3/5 次の文の( )に最もよく当てはまる言葉を選びなさい。彼の鋭い指摘は、議論の( )を得ていた。
4/5 ある商品を定価の2割引で仕入れ、定価で販売したところ、利益は800円だった。この商品の仕入れ値はいくらか。
5/5 ア~エの語句を並べ替えて意味の通る文を作り、2番目に来るものを選びなさい。 ア:その結果 イ:様々な角度から検討し ウ:新しい方針が決定された エ:会議で長時間にわたり